「Yourpedia:運営上の課題」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				細 (→解決できていない問題点(一般投稿者からの報告):  画像のサムネイル表示(縮小画像)ができない件の報告)  | 
				細 (→解決できていない問題点(一般投稿者からの報告))  | 
				||
| 13行目: | 13行目: | ||
*本日、追加されました画像アップロード機能を試させて頂きました。以下に発生した不具合を報告します。  | *本日、追加されました画像アップロード機能を試させて頂きました。以下に発生した不具合を報告します。  | ||
:*サムネイル表示(縮小画像)ができないので記事内に掲載することが事実上不可能です。  | :*サムネイル表示(縮小画像)ができないので記事内に掲載することが事実上不可能です。  | ||
| − | :*  | + | :*縮小設定しないで掲載することは可能→あらかじめ投稿者がリサイズ・縮小して掲載しなければならない。  | 
:*画像サイズを指定するタグ、右寄せ・左寄せ指定タグが使用不可能。 以上です。--[[利用者:SANGARI|SANGARI]] 2007年4月18日 (木) 19:26 (JST)  | :*画像サイズを指定するタグ、右寄せ・左寄せ指定タグが使用不可能。 以上です。--[[利用者:SANGARI|SANGARI]] 2007年4月18日 (木) 19:26 (JST)  | ||
2007年4月18日 (水) 19:28時点における版
解決できていない問題点(sysopからの報告)
- ParserFunctionsの問題を解決するため、18日、1.9にバージョンアップします(Wikipediaと同じバージョン)。同時に、サーバーも移転します。一時的に見れなくなるだけで、特に変更はありません。
- [解決]
 
 - 「匿名での編集」を制限することは、出来るのか?
 - HTMLタグを入れる方法。
- [http://beyond.cocolog-nifty.com/akutoku/ ココログ支店]
 - ココログ支店
 - [一部解決] 入力が許可されているタグと、駄目なタグがあるらしい。
 
 - GFDL。何それ、おいしいの?別のライセンスにするかも。
 - Google Analysticsを入れたい。
 
解決できていない問題点(一般投稿者からの報告)
- 本日、追加されました画像アップロード機能を試させて頂きました。以下に発生した不具合を報告します。
 
- サムネイル表示(縮小画像)ができないので記事内に掲載することが事実上不可能です。
 - 縮小設定しないで掲載することは可能→あらかじめ投稿者がリサイズ・縮小して掲載しなければならない。
 - 画像サイズを指定するタグ、右寄せ・左寄せ指定タグが使用不可能。 以上です。--SANGARI 2007年4月18日 (木) 19:26 (JST)
 
解決済み
-  時刻を日本時間にしたい。
- ~~~~~
 - 2007年4月5日 (木) 18:05 (JST)
 - サーバ時間:JST(=Japan Standard Time)
 - [解決] LocalSettings.phpに以下の記述を追加する。
 - $wgLocalTZoffset = "+9";
 
 -  MySQLのバックアップ方法を調べる。
- [解決] webminで設定できた。
 
 -  「アカウントを作成」のページに、編集者の責任と権利を書きたい。
- メールのアドバイスのお陰で、入れられた。でも変になった(^^;。
 - [解決] 正常に表示できるようになった。
 
 - referenceタグが使えない。本家とMediaWikiのバージョンが違うせいか?
- [解決] extensionを入れる。http://meta.wikimedia.org/wiki/Cite
 
 - ParserFunctions(Templateの条件文)をインストールできない。PHP5じゃ無いとダメか?[1]
- バージョン1.6だと、Cite機能とconflictする。
 - [解決] 1.9にバージョンアップ
 
 - 画像投稿機能が無い。
- [解決] $wgEnableUploads = true;
 
 - 上記の「解決できていない問題点」で指摘されていることと関連ある?のかも知れませんが、Wikipediaで使用されているテンプレートをそのまま導入すると表示が崩れます。ParserFunctions(Templateの条件文)と関連している現象でしょうか。現状では複雑に設定されてない簡略化したテンプレートは使用できる様です。
- [解決] extensions/ParserFunctions を導入。
 
 - 今後画像アップロード機能の追加はご検討されているのでしょうか。よろしければ画像アップロード機能についてのご意見をお聞かせください。--SANGARI 2007年4月14日 (土) 18:05 (JST)
- 追加する予定ですが、まだ調べていません。--Beyond 2007年4月14日 (土) 21:51 (JST)
 - [解決] 画像だけではなく、PDFなどのアップロードにも対応。