「非円唇前舌狭母音」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				Robin wells (トーク | 投稿記録)  (新規)  | 
				Robby wells (トーク | 投稿記録)  細 (細部の修正&加筆)  | 
				||
| 21行目: | 21行目: | ||
|-  | |-  | ||
! 文字参照  | ! 文字参照  | ||
| − | |   | + | | 105  | 
|-  | |-  | ||
! Unicode  | ! Unicode  | ||
| 36行目: | 36行目: | ||
|}  | |}  | ||
| − | '''非円唇前舌狭母音'''(ひえんしん・まえじた・せまぼいん)は[[母音]]の種類の一つで、[[基本母音]]の第1番。'''狭前舌非円唇母音'''(せま・まえじた・ひえんしんぼいん)ともいう。[[国際音声記号]]では i と書く。[[有声硬口蓋摩擦音]] ʝ にならない範囲において舌が最も前で最も[[硬口蓋]]に近づいて[[調音]]される母音である。  | + | '''非円唇前舌狭母音'''(ひえんしん・まえじた・せまぼいん)は[[母音]]の種類の一つで、[[基本母音]]の第1番。'''狭前舌非円唇母音'''(せま・まえじた・ひえんしんぼいん)ともいう。[[国際音声記号]]では [i] と書く。[[有声硬口蓋摩擦音]] ʝ にならない範囲において舌が最も前で最も[[硬口蓋]]に近づいて[[調音]]される母音である。  | 
日本語の「い」もiとかかれることがあるが、日本語のい段の発音はやや中舌よりであるので[i̞]と表記する。  | 日本語の「い」もiとかかれることがあるが、日本語のい段の発音はやや中舌よりであるので[i̞]と表記する。  | ||
| 54行目: | 54行目: | ||
|rowspan=2|[[ウクライナ語]]  | |rowspan=2|[[ウクライナ語]]  | ||
|в'''і'''ра  | |в'''і'''ра  | ||
| − | |ˈʋ'''i'''rɐ  | + | |[ˈʋ'''i'''rɐ]  | 
|信仰  | |信仰  | ||
|-  | |-  | ||
|Укра'''ї'''на  | |Укра'''ї'''на  | ||
| − | |ukraˈj'''i'''nɐ  | + | |[ukraˈj'''i'''nɐ]  | 
|ウクライナ  | |ウクライナ  | ||
|-  | |-  | ||
| − | |rowspan=  | + | |rowspan=3|[[英語]]    | 
|s'''ee'''d  | |s'''ee'''d  | ||
| − | |s'''i'''ːd  | + | |[s'''i'''ːd]  | 
|[[種子]]  | |[[種子]]  | ||
|-  | |-  | ||
|Pok'''e'''mon  | |Pok'''e'''mon  | ||
| − | |poʊk'''i'''ːmən  | + | |[poʊk'''i'''ːmən]  | 
|[[ポケモン]]  | |[[ポケモン]]  | ||
| + | |-  | ||
| + | |pi'''e'''ce  | ||
| + | |[p'''i'''ːs]  | ||
| + | |片方  | ||
|-  | |-  | ||
|[[フランス語]]    | |[[フランス語]]    | ||
|m'''i'''n'''i'''  | |m'''i'''n'''i'''  | ||
| − | |ˈm'''i'''n'''i'''  | + | |[ˈm'''i'''n'''i''']  | 
|ミニ, 小  | |ミニ, 小  | ||
|-  | |-  | ||
2013年10月13日 (日) 16:20時点における版
| i | |
|---|---|
| 母音名 | 非円唇前舌狭母音 | 
| 英語表記 | Close front unrounded vowel | 
| IPA number | 301 | 
| IPA表記 | [i] | 
| X-SAMPA | i | 
| キルシェンバウム | i | 
| 文字参照 | 105 | 
| Unicode | U+0069 | 
| JIS X 0213 | 1-3-73 | 
| 俗称 | 狭前舌非円唇母音 | 
| 備考 | 非円唇前舌半広母音同様、金曜日と仲が良い母音とも称される。 | 
非円唇前舌狭母音(ひえんしん・まえじた・せまぼいん)は母音の種類の一つで、基本母音の第1番。狭前舌非円唇母音(せま・まえじた・ひえんしんぼいん)ともいう。国際音声記号では [i] と書く。有声硬口蓋摩擦音 ʝ にならない範囲において舌が最も前で最も硬口蓋に近づいて調音される母音である。
日本語の「い」もiとかかれることがあるが、日本語のい段の発音はやや中舌よりであるので[i̞]と表記する。
言語例
| 言語 | 単語 | IPA | 訳 | 
|---|---|---|---|
| ウクライナ語 | віра | [ˈʋirɐ] | 信仰 | 
| Україна | [ukraˈjinɐ] | ウクライナ | |
| 英語 | seed | [siːd] | 種子 | 
| Pokemon | [poʊkiːmən] | ポケモン | |
| piece | [piːs] | 片方 | |
| フランス語 | mini | [ˈmini] | ミニ, 小 |