「偽勇者プクリンの特徴」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				細 (2016年3月3日 (木) 12:54時点におけるふぇありん (トーク | 投稿記録)による版まで差し戻し)  | 
				|||
| 1行目: | 1行目: | ||
{{半保護3}}  | {{半保護3}}  | ||
| − | #[[ロート製薬]]  | + | #メインアカウントは{{User|泊優稀}}である。  | 
| − | #*もしくは[[  | + | #[[ロート製薬]]の社員である。  | 
| − | #  | + | #*もしくは[[シオノギ製薬]]に勤めている。  | 
| + | #断じてニートではない。  | ||
#知能指数は高い。  | #知能指数は高い。  | ||
| − | #  | + | #敵意を持った利用者に対して、意味のない質問なんて全くない。  | 
| − | #  | + | #するとしても、同じ質問は繰り返し行わない。  | 
| − | + | #{{User|防人}}の別名を「[[ユアペディアのブルドッグ]]」と呼んでいる。  | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | #  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | [[Category:偽モノの特徴  | + | [[Category:偽モノの特徴]]  | 
[[Category:勇者プクリン|偽]]  | [[Category:勇者プクリン|偽]]  | ||