「1975年」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 ('''1975年'''(せんきゅうひゃくななじゅうごねん)は、水曜日から始まる平年である。)  | 
				 (→1月)  | 
				||
| (5人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
| − | + | {{Yearbox|  | |
| + |  前世紀=19 |  | ||
| + |  世紀=20 |  | ||
| + |  次世紀=21 |  | ||
| − | ==  | + |  前10年紀2=1950 |  | 
| − | + |  前10年紀1=1960 |  | |
| − | + |  10年紀=1970 |  | |
| − | + |  次10年紀1=1980 |  | |
| − | + |  次10年紀2=1990 |  | |
| − | + | ||
| − | ==  | + |  3年前=1972 |  | 
| − | + |  2年前=1973 |  | |
| − | + |  1年前=1974 |  | |
| − | + |  年=1975 |  | |
| − | + |  1年後=1976 |  | |
| − | + |  2年後=1977 |  | |
| − | + |  3年後=1978 |  | |
| − | + | }}  | |
| − | + | {{YearInTopicBefore2003}}  | |
| − | + | '''1975年'''(せんきゅうひゃくななじゅうごねん)は、[[水曜日から始まる平年]]である。  | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | ==   | + | == 他の紀年法 ==  | 
| − | + | *干支:[[乙卯]]  | |
| − | + | *日本(月日は一致)  | |
| + | **[[昭和]]50年  | ||
| + | **[[皇紀]]:2635年  | ||
| + | *[[中華民国]](月日は一致)  | ||
| + | **[[中華民国暦]]:64年  | ||
| + | * [[大韓民国]](月日は一致)  | ||
| + | ** [[檀君紀元|檀紀]]4308年  | ||
| + | * [[朝鮮民主主義人民共和国]](月日は一致)  | ||
| + | ** [[主体暦|主体]]64年  | ||
| + | *[[仏滅紀元]]:2517年閏10月4日~2518年閏9月13日  | ||
| + | * [[ヒジュラ暦|イスラム暦]]:1394年12月17日~1395年12月27日  | ||
| + | *[[ユダヤ暦]]:5735年4月18日~5736年4月27日  | ||
| + | * Unix Time:157766400~189302399  | ||
| + | * [[修正ユリウス日]](MJD):42413~42777  | ||
| + | * [[リリウス日]](LD):143254~143618  | ||
| − | [[  | + | == できごと ==  | 
| + | * [[国際婦人年]]。  | ||
| + | * [[1月1日]]  - [[青木湖]]で[[スキー]][[バス (車両)|バス]]転落事故が発生する。  | ||
| + | * [[2月18日]] - 世界的に活躍した[[双子]][[デュオ]][[歌手]]、[[ザ・ピーナッツ]]が[[引退]]表明。  | ||
| + | * [[3月10日]] - [[山陽新幹線]]・[[岡山駅]]~[[博多駅]]間開業。[[1956年3月10日国鉄ダイヤ改正|大ダイヤ改正]]をこれに伴い実施。  | ||
| + | * [[3月31日]] - [[大阪市|大阪]]の[[毎日放送]]・[[朝日放送]]のネットワーク交換に伴い[[ネットチェンジ|腸捻転ネット]]が解消。  | ||
| + | * [[4月4日]] - [[マイクロソフト社]]の設立。  | ||
| + | * [[4月5日]]  - [[NHKホール]]で「ザ・ピーナッツ・[[ライブ|ラストライブ]]」を開催する。なおザ・ピーナッツは同年[[7月]]を最後に16年間の歌手生活を引退した。  | ||
| + | * [[4月6日]] - [[クイズ番組]]「[[パネルクイズ アタック25]]」([[朝日放送]])が放送開始。[[児玉清]]の司会で現在も放送中。  | ||
| + | * [[4月13日]] - 伝説の[[ロック (音楽)|ロック]][[バンド (音楽)|バンド]]、[[キャロル (バンド)|キャロル]]が解散。  | ||
| + | * 4月13日 - [[歌手]]の[[ザ・ピーナッツ]]がこの日の放送の「さようならザ・ピーナッツ」を最後に芸能界を引退する。  | ||
| + | * [[4月15日]] - [[ローソン]](当時:ダイエーローソン)設立。  | ||
| + | * [[4月30日]] - [[ホーチミン市|サイゴン]]陥落により[[ベトナム戦争]]終結。  | ||
| + | * [[5月16日]] - [[エベレスト]]日本女子登山隊の[[田部井淳子]]が女性として世界初の登頂に成功。  | ||
| + | * [[6月2日]] - [[佐藤栄作]]元首相が死去。  | ||
| + | * [[7月5日]] - [[沢松和子]]・[[アン清村]]組が[[ウィンブルドン選手権|ウィンブルドン・テニス]]女子ダブルスで優勝。  | ||
| + | * [[7月11日]] - [[私立学校振興助成法]]が公布される。  | ||
| + | * [[7月12日]] - [[サントメ・プリンシペ]]が[[ポルトガル]]から独立。  | ||
| + | * [[7月17日]] - [[ソビエト連邦|ソ連]]の[[宇宙船]][[ソユーズ]]19号と[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の宇宙船[[アポロ計画|アポロ]]18号が地球を周回する軌道上で史上初の国際ドッキングに成功する([[アポロ・ソユーズテスト計画]])。  | ||
| + | * 7月17日 - アメリカ合衆国[[カリフォルニア州]][[アナハイム]]にある[[ディズニーランド]]が開園20周年。  | ||
| + | * [[7月19日]] - [[沖縄国際海洋博覧会]]開幕。  | ||
| + | * [[8月15日]] - [[三木武夫|三木首相]]が現職首相としてはじめて終戦記念日に[[靖国神社]]を参拝。  | ||
| + | * [[9月22日]] - [[スクウェア・エニックス|エニックス]]設立。  | ||
| + | * [[10月15日]] - [[広島東洋カープ|広島]]、球団創設以来26年目で初優勝。[[古葉竹識]]監督就任1年目での快挙。一方の[[読売ジャイアンツ|巨人]]は球団創設以来初の最下位転落。  | ||
| + | * [[10月24日]] - [[ダイエー]]、[[コーポレートアイデンティティ|CI]]導入し半月マーク制定。  | ||
| + | * [[11月1日]] - [[東映]]京都撮影所内に[[東映太秦映画村]]が開場。  | ||
| + | * [[11月15日]] - 第1回[[主要国首脳会議]]が[[フランス]]の[[ランブイエ]]で開催。  | ||
| + | * [[11月22日]] - [[大韓民国|韓国]]で「学園浸透スパイ事件」。[[徐勝]]他18人の留学生が[[国家保安法]]違反容疑で逮捕される。  | ||
| + | * [[11月26日]] - スト権スト実施(~[[12月4日]])。  | ||
| + | * [[12月14日]] - [[日本国有鉄道|国鉄]]の[[蒸気機関車]]が引く最後の旅客列車が[[室蘭本線]]の[[室蘭駅]]-[[岩見沢駅]]間で走行([[12月24日]]には最後の貨物列車が夕張線(現・[[石勝線]])の[[夕張駅]]-[[追分駅 (北海道)|追分駅]]間で走行)。  | ||
| + | * [[12月23日]] - [[日本共産党]]が[[宗教についての日本共産党の見解と態度|宗教決議]]を採択。  | ||
| + | * [[底質暫定除去基準]]が定められる。  | ||
| − | + | == 芸術・文化・ファッション ==  | |
| + | * [[1956年のスポーツ]]  | ||
| + | ** [[大相撲]](幕内最高優勝)  | ||
| + | *** 初場所 [[北の湖敏満]]  | ||
| + | *** 春場所 [[貴ノ花健士]]  | ||
| + | *** 夏場所 北の湖敏満  | ||
| + | *** 名古屋場所 [[金剛正裕]]  | ||
| + | *** 秋場所 貴ノ花健士  | ||
| + | *** 九州場所 [[三重ノ海剛司|三重ノ海五郎]]  | ||
| + | ** [[プロ野球]]  | ||
| + | *** [[セントラル・リーグ|セ・リーグ]]優勝 [[広島東洋カープ]](初優勝)  | ||
| + | *** [[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]優勝 [[オリックス・バファローズ|阪急ブレーブス]]  | ||
| + | *** [[1956年の日本シリーズ|日本シリーズ]]優勝 阪急ブレーブス(4勝0敗2分)  | ||
| + | ** [[高校野球]]  | ||
| + | *** [[選抜高等学校野球大会|春]]優勝 習志野([[千葉県]])  | ||
| + | *** [[全国高等学校野球選手権大会|夏]]優勝 高知([[高知県]])  | ||
| + | * 1956年の競馬  | ||
| + | **[[日本ダービー]] [[カブラヤオー]]  | ||
| + | **[[有馬記念]] [[イシノアラシ]]  | ||
| + | * [[1956年の映画]]  | ||
| + | ** [[ジョーズ]]  | ||
| + | ** [[ヤング・フランケンシュタイン]]  | ||
| + | ** [[ロッキー・ホラー・ショー]]  | ||
| + | ** [[悪魔のいけにえ]]  | ||
| + | ** [[メカゴジラの逆襲]]  | ||
| + | ** [[金環蝕]]  | ||
| + | ** [[トラック野郎・御意見無用]]  | ||
| + | ** [[新幹線大爆破]](東映東京)  | ||
| + | ** [[グレートマジンガー対ゲッターロボ]]  | ||
| + | * 1956年の文学  | ||
| + | ** [[芥川龍之介賞|芥川賞]]  | ||
| + | *** 第73回(1956年上半期) - [[林京子]] 『祭りの場』  | ||
| + | *** 第74回(1956年下半期) - [[中上健次]] 『岬』、岡松和夫 『志賀島』  | ||
| + | ** [[直木三十五賞|直木賞]]  | ||
| + | *** 第73回(1956年上半期) - 該当作品なし  | ||
| + | *** 第74回(1956年下半期) - [[佐木隆三]]『復讐するは我にあり』  | ||
| + | ** ベストセラー  | ||
| + | *** [[有吉佐和子]]『複合汚染』  | ||
| + | *** [[司馬遼太郎]]『播磨灘物語』  | ||
| + | *** [[檀一雄]]『火宅の人』  | ||
| + | * 1956年のテレビ  | ||
| + | ** [[大河ドラマ]] 「[[元禄太平記]]」  | ||
| + | ** [[Gメン'75]]([[東京放送|TBS]]テレビ)出演:[[丹波哲郎]]、[[夏木陽介]]、[[藤田美保子]]  | ||
| + | ** [[ぴったし カン・カン]](TBSテレビ)出演:[[久米宏]]、[[コント55号]]  | ||
| + | ** あこがれ共同体(TBSテレビ)出演:[[桜田淳子]]、[[郷ひろみ]]、[[西城秀樹]]  | ||
| + | ** [[悪魔のようなあいつ]](TBSテレビ)出演:[[沢田研二]]、[[三木聖子]]、[[藤竜也]]  | ||
| + | ** [[欽ドン!|欽ちゃんのドーンとやってみよう!]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]])出演:[[萩本欽一]]  | ||
| + | ** [[パネルクイズ アタック25]]([[朝日放送]])  | ||
| + | ** [[俺たちの旅]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]])出演:[[中村雅俊]]、[[田中健 (俳優)|田中健]]  | ||
| + | ** 俺たちの勲章(日本テレビ)出演:[[中村雅俊]]、[[松田優作]]、[[高橋恵子]]  | ||
| + | ** [[カックラキン大放送!!]](日本テレビ)出演:[[坂上二郎]]、[[研ナオコ]]、[[野口五郎]]  | ||
| + | * 1956年の特撮  | ||
| + | ** [[3月31日]] 「[[正義のシンボル コンドールマン]]」放送開始  | ||
| + | ** [[4月5日]] 「[[秘密戦隊ゴレンジャー]]」放送開始  | ||
| + | ** [[4月5日]] 「[[仮面ライダーストロンガー]]」放送開始  | ||
| + | ** [[10月7日]] 「[[アクマイザー3]]」放送開始  | ||
| + | * 1956年のアニメ  | ||
| + | ** [[1月1日]] 「[[キリンものしり館]]」放映開始  | ||
| + | ** [[1月5日]] 「[[フランダースの犬 (アニメ)|フランダースの犬]]」放映開始  | ||
| + | ** [[1月7日]] 「[[まんが日本昔ばなし]]」放映開始  | ||
| + | ** [[4月1日]] 「[[みつばちマーヤの冒険]]」放映開始  | ||
| + | ** [[4月4日]] 「[[勇者ライディーン]]」、「[[ラ・セーヌの星]]」放映開始  | ||
| + | ** [[4月5日]] 「[[ドンチャック物語]]」放映開始  | ||
| + | ** [[4月7日]] 「[[ガンバの冒険]]」放映開始  | ||
| + | ** [[4月9日]] 「[[少年徳川家康]]」放映開始  | ||
| + | ** [[5月15日]] 「[[ゲッターロボG]]」放映開始  | ||
| + | ** [[7月2日]] 「[[宇宙の騎士テッカマン]]」放映開始  | ||
| + | ** [[10月1日]] 「[[アラビアンナイト シンドバットの冒険]]」放映開始  | ||
| + | ** [[10月3日]] 「[[わんぱく大昔クムクム]]」放映開始  | ||
| + | ** [[10月4日]] 「[[タイムボカン]]([[タイムボカンシリーズ]])」放映開始  | ||
| + | ** [[10月5日]] 「[[鋼鉄ジーグ]]」、「[[UFOロボ グレンダイザー]]」放映開始  | ||
| + | ** [[10月6日]] 「[[アンデス少年ペペロの冒険]]」、「[[元祖天才バカボン]]」放映開始  | ||
| + | ** [[10月7日]] 「[[草原の少女ローラ]]」放映開始  | ||
| + | ** [[10月15日]] 「[[一休さん]]」放映開始  | ||
| − | [[  | + | * [[1956年の音楽]]  | 
| + | **[[布施明]]「[[シクラメンのかほり]]」  | ||
| + | **[[さくらと一郎]]「昭和枯れすゝき」  | ||
| + | **[[ダウン・タウン・ブギウギ・バンド]]「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」「スモーキン・ブギ」  | ||
| + | **[[沢田研二]]「[[時の過ぎゆくままに]]」「[[巴里にひとり]]」  | ||
| + | **[[バンバン (フォークグループ)|バンバン]]「[[「いちご白書」をもう一度|『いちご白書』をもう一度]]」  | ||
| + | **[[キャンディーズ]]「[[年下の男の子 (シングル)|年下の男の子]]」「[[内気なあいつ]]」「[[ハートのエースが出てこない]]」「[[その気にさせないで (シングル)|その気にさせないで]]」  | ||
| + | **[[風]]「[[22才の別れ]]」  | ||
| + | **[[野口五郎]]「[[私鉄沿線]]」「[[哀しみの終るとき (野口五郎)|哀しみの終るとき]]」「[[夕立ちのあとで]]」「[[美しい愛のかけら]]」  | ||
| + | **[[西城秀樹]]「[[恋の暴走]]」「[[この愛のときめき]]」「[[涙と友情]]」「[[白い教会]]」「[[至上の愛 (西城秀樹)|至上の愛]]」  | ||
| + | **[[郷ひろみ]]「[[誘われてフラメンコ]]」「[[花のように鳥のように]]」「[[逢えるかもしれない]]」  | ||
| + | **[[細川たかし]]「[[心のこり]]」「みれん心」  | ||
| + | **[[南沙織]]「[[人恋しくて]]」  | ||
| + | **[[岩崎宏美]]「[[ロマンス (岩崎宏美)|ロマンス]]」「[[センチメンタル (岩崎宏美)|センチメンタル]]」「[[二重唱 (デュエット)]]」  | ||
| + | **[[アリス (フォークグループ)|アリス]]「[[今はもう誰も]]」  | ||
| + | **[[クラフト (フォークグループ)|クラフト]]「僕にまかせてください」  | ||
| + | **[[小坂恭子]]「想い出まくら」  | ||
| + | **[[中村雅俊]]「いつか街で会ったなら」「[[俺たちの旅]]」  | ||
| + | **[[中島みゆき]]「アザミ嬢のララバイ」  | ||
| + | **[[松任谷由実|荒井由実]]「ルージュの伝言」  | ||
| + | **[[桜田淳子]]「[[はじめての出来事]]」「[[十七の夏]]」「[[ひとり歩き]]」「[[天使のくちびる]]」  | ||
| + | **[[八代亜紀]]「おんなの夢」「ともしび」「貴方につくします」  | ||
| + | **[[山口百恵]]「[[冬の色/伊豆の踊子|冬の色]]」「[[夏ひらく青春]]」「[[湖の決心]]」「[[ささやかな欲望]]」  | ||
| + | **[[かまやつひろし]]「我が良き友よ」  | ||
| + | **[[研ナオコ]]「愚図」  | ||
| + | **[[萩原健一]]「お前に惚れた」  | ||
| + | **[[イルカ (歌手)|イルカ]]「[[なごり雪]]」  | ||
| + | **[[チューリップ (バンド)|チューリップ]]「[[サボテンの花 (チューリップ)|サボテンの花]]」  | ||
| + | **[[ずうとるび]]「恋があぶない」「初恋の絵日記」  | ||
| + | **[[山田パンダ]]「風の街」  | ||
| + | **[[甲斐バンド]]「裏切りの街角」  | ||
| + | **[[真木ひでと]]「夢よもういちど」  | ||
| + | **[[しまざき由理]]「面影」  | ||
| + | **[[徳久広司]]「北へ帰ろう」  | ||
| + | **[[伊藤咲子]]「木枯しの二人」  | ||
| + | **[[増沢末夫]]「さらばハイセイコー」  | ||
| + | **[[笑福亭鶴光]]「うぐいすだにミュージックホール」  | ||
| + | **[[坂上二郎]]「学校の先生」  | ||
| + | **[[黒沢年雄|黒沢年男]]「やすらぎ」  | ||
| + | **ジャニーズ・ジュニア・スペシャル「ベルサイユのばら」  | ||
| + | **[[太田裕美]]「[[雨だれ]]」  | ||
| + | **[[江利チエミ]]「酒場にて」  | ||
| + | **[[五木ひろし]]「[[千曲川 (五木ひろし)|千曲川]]」  | ||
| + | **[[アグネス・チャン]]「[[愛の迷い子]]」「白いくつ下は似合わない」  | ||
| + | **[[内山田洋とクール・ファイブ]]/秋庭豊とアローナイツ(競作)「[[中の島ブルース]]」  | ||
| − | [[  | + | == 誕生 ==  | 
| + | === 1月 ===  | ||
| + | * [[1月1日]] - [[尾田栄一郎]]、[[漫画家]]  | ||
| + | * [[1月5日]] - [[沙羅]]、[[ストリッパー一覧|ストリッパー]]  | ||
| + | * 1月5日 - [[星島貴徳]]、殺人犯  | ||
| + | * [[1月6日]] - [[ゆかな]]、[[声優]]  | ||
| + | * [[1月8日]] - [[千葉麗子]]、[[実業家]]  | ||
| + | * [[1月9日]] - [[赤江珠緒]]、[[アナウンサー]]  | ||
| + | * [[1月11日]] - [[黒田哲史]]、[[プロ野球]][[選手]]  | ||
| + | * 1月11日 - [[持田真樹]]、[[俳優|女優]]・[[歌手]]  | ||
| + | * [[1月17日]] - [[RIKIYA]]、[[俳優]]・[[モデル (職業)|モデル]]  | ||
| + | * [[1月28日]] - [[神谷浩史]]、声優  | ||
| + | * [[1月30日]] - [[吉村由美]]、歌手  | ||
| + | * [[1月31日]] - [[浅利圭一郎]]、[[ジャーナリスト]]  | ||
| + | * 1月31日 - [[氷川へきる]]、漫画家  | ||
| − | + | === 2月 ===  | |
| + | * [[2月4日]] - [[三国一夫]]、俳優  | ||
| + | * [[2月6日]] - [[川瀬智子]]、[[ミュージシャン]]  | ||
| + | * [[2月7日]] - [[松田樹利亜]]、歌手  | ||
| + | * [[2月10日]] - [[黒田博樹]]、プロ野球選手  | ||
| + | * 2月10日 - [[北原梨奈]]、元[[AV女優]]  | ||
| + | * [[2月16日]] - [[相川七瀬]]、歌手  | ||
| + | * 2月16日 - [[中村俊介]]、俳優  | ||
| + | * [[2月17日]] - [[吉瀬美智子]]、タレント・モデル  | ||
| + | * [[2月19日]] - [[あべこうじ]]、[[お笑いタレント]]  | ||
| + | * [[2月19日]] - [[山本高広]]、[[ものまねタレント]]  | ||
| + | * [[2月19日]] - [[喜安浩平]]、声優  | ||
| + | * [[2月22日]] - [[ドリュー・バリモア]]、女優  | ||
| + | * [[2月25日]] - [[千葉千恵巳]]、声優  | ||
| + | * [[2月28日]] - [[膳場貴子]]、アナウンサー  | ||
| − | + | === 3月 ===  | |
| + | * [[3月4日]] - [[若光翔大平]]、[[大相撲]][[力士]]  | ||
| + | * [[3月7日]] - [[菊地原毅]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[3月10日]] - [[逸見愛]]、タレント  | ||
| + | * 3月10日 - [[山田花子 (タレント)|山田花子]]、[[お笑いタレント]]  | ||
| + | * [[3月12日]] - [[細江純子]]、元[[騎手]]、ホース・コラボレーター  | ||
| + | * [[3月13日]] - [[ケンジ・シラトリ]]、作家  | ||
| + | * [[3月14日]] - [[DOUBLE]](TAKAKO)、[[リズム・アンド・ブルース|R&B]][[歌手]]  | ||
| + | * [[3月15日]] - [[ベセリン・トパロフ]]、[[チェス]]プレーヤー  | ||
| + | * 3月15日 - [[ピエール・ヌジャンカ]]、[[サッカー]]選手  | ||
| + | * 3月15日 - [[坂口拓]]、俳優  | ||
| + | * [[3月16日]] - [[黒田百合]]、[[俳優|女優]]、[[ダンサー]]、演出振付家  | ||
| + | * 3月16日 - [[市瀬秀和]]、俳優  | ||
| + | * [[3月17日]] - [[ジャスティン・ホーキンス]]、ミュージシャン  | ||
| + | * [[3月18日]] - [[野村貴志]]、俳優  | ||
| + | * [[3月19日]] - [[ビビアン・スー]]、タレント  | ||
| + | * [[3月20日]] - [[浅川悠]]、声優  | ||
| + | * [[3月28日]] - [[神田うの]]、タレント  | ||
| + | * 3月28日 - [[フリオ・ズレータ]]、プロ野球選手  | ||
| − | + | === 4月 ===  | |
| + | * [[4月2日]] - [[高橋尚成]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[4月3日]] - [[上原浩治]]、プロ野球選手  | ||
| + | * 4月3日 - [[高橋由伸]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[4月4日]] - [[河合彩]]、アナウンサー  | ||
| + | * [[4月7日]] - [[小野晋吾]]、プロ野球選手  | ||
| + | * 4月7日 - [[河本準一]]、お笑いタレント  | ||
| + | * [[4月8日]] - [[沢地優佳]]、タレント  | ||
| + | * [[4月10日]] - [[川口信男]]、サッカー選手  | ||
| + | * [[4月13日]] - [[利根川朱里]]、女優  | ||
| + | * [[4月15日]] - [[李日韓]]、[[プロレス]]・レフェリー([[大日本プロレス]]所属)  | ||
| + | * [[4月16日]] - [[大原めぐみ]]、声優  | ||
| + | * [[4月16日]] - [[徳井義実]]、お笑い芸人  | ||
| + | * [[4月21日]] - [[平井正史]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[4月24日]] - [[友近聡朗]]、サッカー選手  | ||
| + | * [[4月26日]] - [[中澤有美子]]、アナウンサー  | ||
| + | * [[4月27日]] - [[船木和喜]]、[[ノルディックスキー]][[スキージャンプ|ジャンプ]]選手  | ||
| + | * [[4月28日]] - [[大塚明]]、プロ野球選手  | ||
| − | ===   | + | === 5月 ===  | 
| − | + | * [[5月1日]] - [[マルク・ヴィヴィアン・フォエ]]、サッカー選手(+ [[2003年]])  | |
| + | * 5月1日 - [[本上まなみ]]、女優  | ||
| + | * [[5月2日]] - [[デビッド・ベッカム]]、サッカー選手  | ||
| + | * [[5月12日]] - [[井端弘和]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[5月13日]] - [[加藤晴彦]]、俳優  | ||
| + | * [[5月16日]] - [[遠山景織子]]、女優  | ||
| + | * [[5月19日]] - [[安藤政信]]、俳優  | ||
| + | * 5月19日 - [[島袋光年]]、漫画家  | ||
| + | * [[5月21日]] - [[沢口千恵]]、声優  | ||
| + | * 5月21日 - [[大輪教授]]、お笑いタレント  | ||
| + | * [[5月25日]] - [[だいたひかる]]、お笑いタレント  | ||
| + | * [[5月26日]] - [[つるの剛士]]、俳優、タレント  | ||
| + | * [[5月27日]] - [[ジェイミー・オリヴァー]]、[[イギリス]]の[[料理人]]  | ||
| + | * [[5月28日]] - [[仲谷かおり]]、タレント  | ||
| + | * [[5月29日]] - [[目黒陽子]]、[[フリーアナウンサー]]  | ||
| + | * [[5月31日]] - [[マック鈴木]]、プロ野球選手  | ||
| − | [[  | + | === 6月 ===  | 
| + | * [[6月3日]]-[[吉武真太郎]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[6月4日]] - [[アンジェリーナ・ジョリー]]、女優  | ||
| + | * [[6月5日]] - [[波田陽区]]、お笑いタレント  | ||
| + | * 6月6日 - 豊本明長、お笑い芸人  | ||
| + | * [[6月11日]] - [[北川えり]]、タレント  | ||
| + | * 6月11日 - [[チェ・ジウ]]、女優  | ||
| + | * [[6月17日]] - [[ILMARI]]([[RIP SLYME]])、アーティスト  | ||
| + | * [[6月20日]] - [[酒井一圭]]、俳優  | ||
| + | * [[6月22日]] - [[板谷由夏]]、[[女優]]  | ||
| + | * 6月22日 - [[川上憲伸]]、プロ野球選手  | ||
| + | * 6月22日 - [[平野啓一郎]]、[[小説家]]  | ||
| + | * [[6月23日]] - [[マイク・ジェームス]]、バスケット選手  | ||
| + | * [[6月25日]] - [[内藤聡]]、パーソナリティ・DJ  | ||
| + | * [[6月27日]] - [[トビー・マグワイア]]、俳優  | ||
| + | * [[6月30日]] - [[ラルフ・シューマッハ]]、[[フォーミュラ1|F1]][[レーサー]]  | ||
| − | + | === 7月 ===  | |
| + | * [[7月4日]]  - [[中川貴志]]、お笑いタレント  | ||
| + | * [[7月5日]] - [[杉山愛]]、[[テニス]]選手  | ||
| + | * [[7月5日]] - [[追風海英飛人]]、大相撲元力士・関脇  | ||
| + | * [[7月6日]] - [[宝積有香]]、女優  | ||
| + | * [[7月7日]] - [[高橋光信]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[7月11日]] - [[葉月里緒奈]]、女優  | ||
| + | * [[7月15日]] - [[柴田英嗣]]、お笑いタレント  | ||
| + | * [[7月27日]] - [[倉義和]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[7月28日]] - [[畑山隆則]]、元[[プロボクサー]]・タレント  | ||
| − | + | === 8月 ===  | |
| + | * [[8月1日]] - [[米倉涼子]]、女優  | ||
| + | * 8月1日 - [[青沼ちあさ]]、AV女優  | ||
| + | * [[8月3日]] - [[伊藤英明]]、俳優  | ||
| + | * 8月3日 - [[なすび (タレント)|なすび]]、お笑いタレント、俳優  | ||
| + | * [[8月4日]] - [[鈴木蘭々]]、タレント・歌手  | ||
| + | * [[8月6日]] - [[さかなクン]]、タレント  | ||
| + | * [[8月8日]] - [[田中誠 (サッカー選手)|田中誠]]、サッカー選手  | ||
| + | * [[8月10日]] - [[イルハン・マンスズ]]、サッカー選手  | ||
| + | * [[8月11日]] - [[谷山紀章]]、声優  | ||
| + | * 8月11日 - [[千葉すず]]、元水泳選手  | ||
| + | * 8月11日 - [[すぎはら美里]]、女性タレント  | ||
| + | * [[8月11日]] - [[福田充徳]]、お笑い芸人  | ||
| + | * [[8月12日]] - [[長谷川豊]]、アナウンサー  | ||
| + | * [[8月15日]] - [[川口能活]]、サッカー選手  | ||
| + | * [[8月22日]] - [[中村隼人]]、元プロ野球選手  | ||
| + | * 8月22日 - [[春日錦孝嘉]]、大相撲力士  | ||
| + | * [[8月25日]] - [[ぺる]]、[[マジシャン]]  | ||
| + | * [[8月27日]] - [[高井俊彦]]、お笑いタレント  | ||
| + | * [[8月28日]] - [[後藤邑子]]、声優  | ||
| − | + | === 9月 ===  | |
| + | * [[9月1日]] - [[泉州山喜裕]]、元大相撲力士  | ||
| + | * [[9月4日]] - [[阿部美穂子]]、女優  | ||
| + | * [[9月5日]] - [[吉野きみか]]、女優  | ||
| + | * [[9月6日]] - [[谷亮子]]、[[柔道]]選手  | ||
| + | * [[9月7日]] - [[阿部典史]]、[[オートバイ]]レーサー(+ [[2007年]])  | ||
| + | * [[9月20日]] - [[ファン・パブロ・モントーヤ]]、[[NASCAR]]レーサー、元F1ドライバー  | ||
| + | * [[9月25日]] - [[早坂好恵]]、タレント  | ||
| − | ===   | + | === 10月 ===  | 
| − | + | * [[10月3日]] - [[石嶺聡子]]、シンガーソングライター  | |
| + | * [[10月5日]] - [[ケイト・ウィンスレット]]、女優  | ||
| + | * [[10月8日]] - [[山本麻祐子]]、アナウンサー  | ||
| + | * [[10月13日]] - [[海保知里]]、元アナウンサー  | ||
| + | * [[10月17日]] - [[上田万由子]]、アナウンサー  | ||
| + | * [[10月20日]] - [[上杉香緒里]]、演歌歌手  | ||
| + | * 10月20日 - [[周防彰悟]]、[[音楽プロデューサー]]  | ||
| + | * [[10月22日]] - [[外山惠理]]、アナウンサー  | ||
| + | * [[10月23日]] - [[小原正子]]、お笑いタレント  | ||
| + | * 10月23日 - [[松井稼頭央]]、メジャーリ-ガー  | ||
| + | * [[10月24日]] - [[魁道康弘]]、大相撲力士  | ||
| + | * [[10月26日]] - [[小西寛子]]、声優・女優  | ||
| + | * [[10月27日]] - [[有賀美穂]]、元AV女優  | ||
| − | [[  | + | === 11月 ===  | 
| + | * [[11月2日]] - [[三浦あいか]]、元AV女優  | ||
| + | * [[11月3日]] - [[高波文一]]、プロ野球選手  | ||
| + | * 11月3日 - [[原口あきまさ]]、お笑いタレント  | ||
| + | * [[11月8日]] - [[金子誠]]、プロ野球選手  | ||
| + | * 11月8日 - [[坂口憲二]]、俳優  | ||
| + | * [[11月10日]] - [[荒瀬詩織]]、[[アナウンサー]]  | ||
| + | * 11月10日 - [[尾辻舞]]、アナウンサー  | ||
| + | * [[11月11日]] - [[大畑大介]]、[[ラグビー]]選手  | ||
| + | * 11月11日 - [[野中りえ]]、女優  | ||
| + | * 11月11日 - [[香坂ゆかり]]、AV女優、ストリッパー  | ||
| + | * [[11月16日]] - [[内田有紀]]、女優  | ||
| + | * 11月16日 - [[結城綾音]]、AV女優  | ||
| + | * [[11月17日]] - [[池田渉]]、ラグビー選手  | ||
| + | * [[11月18日]] - [[東尾理子]]、プロゴルファー  | ||
| + | * [[11月18日]] - [[たなかかなこ]]、[[漫画家]]  | ||
| + | * [[11月20日]] - [[水野あおい]]、[[地下アイドル]]  | ||
| + | * 11月20日 - [[桜沢菜々子]]、元AV女優  | ||
| + | * [[11月22日]] - [[aiko]]、歌手  | ||
| + | * 11月22日 - [[皆川純子]]、声優  | ||
| + | * [[11月24日]] - [[清水直行]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[11月29日]] - [[隅田美保]]、お笑いタレント  | ||
| + | * 11月29日 - [[造田博]]、[[死刑囚]]  | ||
| − | ===   | + | === 12月 ===  | 
| − | [[  | + | * [[12月1日]] - [[下山真二]]、プロ野球選手  | 
| + | * [[12月6日]] - [[大原さやか]]、声優  | ||
| + | * [[12月7日]] - [[鈴木拓]]、お笑いタレント([[ドランクドラゴン]])  | ||
| + | * [[12月11日]] - [[黒谷友香]]、女優  | ||
| + | * 12月11日 - [[箕内拓郎]]、ラグビー選手  | ||
| + | * [[12月12日]] - [[桑島法子]]、声優  | ||
| + | * 12月12日 - [[吉田尚記]]、アナウンサー  | ||
| + | * [[12月14日]] - [[福浦和也]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[12月15日]] - [[池澤春菜]]、声優  | ||
| + | * [[12月17日]] - [[ミラ・ジョヴォヴィッチ]]、女優  | ||
| + | * 12月17日 - [[福地寿樹]]、プロ野球選手  | ||
| + | * [[12月18日]] - [[レイザーラモンHG|住谷正樹(レイザーラモン住谷・レイザーラモンHG)]]、お笑いタレント  | ||
| + | * 12月18日 - [[栗原由佳]]、フリーアナウンサー  | ||
| + | * [[12月19日]] - [[岩尾望]]、お笑いタレント  | ||
| + | * [[12月20日]] - [[桜井涼子]]、元AV女優  | ||
| + | * [[12月25日]] - [[岡島秀樹]]、[[メジャーリーガー]]  | ||
| + | * 12月25日 - [[香林ゆうき]]、漫画家  | ||
| + | * [[12月28日]] - [[村井かずさ]]、声優  | ||
| + | * 12月28日 - [[玉ノ国光国]]、大相撲力士  | ||
| + | * [[12月30日]] - [[タイガー・ウッズ]]、[[ゴルファー]]  | ||
| + | * [[12月31日]] - [[平尾博嗣]]、プロ野球選手  | ||
| − | [[  | + | == 死去 ==  | 
| + | === 1月~3月 ===  | ||
| + | * [[1月1日]] - [[荻野久作]]、産婦人科医・[[避妊|オギノ式]]考案者(* [[1882年]])  | ||
| + | * [[1月8日]] - [[リチャード・タッカー]]、[[テノール]][[歌手]](* [[1913年]])  | ||
| + | * [[1月16日]] - [[坂東三津五郎 (8代目)|八代目坂東三津五郎]]、[[歌舞伎|歌舞伎役者]](* [[1906年]])  | ||
| + | * [[1月19日]] - [[ボリス・ブラッハー]]、[[作曲家]](* [[1904年]])  | ||
| + | * [[1月28日]] - [[山崎定次郎]]、[[タンチョウ|ツル]]のおじいさん(* [[1889年]])  | ||
| + | * 1月28日 - [[アントニーン・ノヴォトニー]]、[[チェコスロバキア]]の指導者(* [[1904年]])  | ||
| + | * [[2月3日]] - [[ウム・クルスーム]]、歌手(* 1904年)  | ||
| + | * [[2月6日]] - [[佐藤賢了]]、[[大日本帝国陸軍|陸軍]][[軍人]](* [[1895年]])  | ||
| + | * [[2月7日]] - [[香山滋]]、[[小説家]](* [[1904年]])  | ||
| + | * [[2月19日]] - [[ルイージ・ダッラピッコラ]]、作曲家(* [[1904年]])  | ||
| + | * [[2月22日]] - [[ライオネル・ターティス]]、[[ヴィオラ]]奏者(* [[1876年]])  | ||
| + | * [[2月24日]] - [[ニコライ・ブルガーニン]]、[[ソビエト連邦]]首相(* 1895年)  | ||
| + | * [[3月6日]] - [[石坂泰三]]、[[実業家]](* [[1886年]])  | ||
| + | * [[3月7日]] - [[ミハイル・バフチン]]、[[文芸評論家]](* [[1895年]])  | ||
| + | * [[3月8日]] - [[ジョージ・スティーヴンス]]、[[映画監督]](* [[1904年]])  | ||
| + | * [[3月13日]] - [[イヴォ・アンドリッチ]]、作家・詩人・[[外交官]](* [[1892年]])  | ||
| + | * [[3月15日]] - [[アリストテレス・オナシス]]、実業家(* 1906年)  | ||
| + | * [[3月20日]] - [[中川善之助]]、[[法学者]](* [[1897年]])  | ||
| + | * [[3月25日]] - [[ファイサル (サウジアラビア王)|ファイサル]]、[[サウジアラビア]]国王(* [[1906年]])  | ||
| + | * [[3月27日]] - [[アーサー・ブリス]]、作曲家(* [[1891年]])  | ||
| + | * [[3月29日]] - [[村上一郎]]、文芸評論家(* [[1920年]])  | ||
| − | [[  | + | === 4月~6月 ===  | 
| + | * [[4月5日]] - [[蒋介石]]、元[[中華民国]]総統(* [[1887年]])  | ||
| + | * [[4月12日]] - [[ジョゼフィン・ベーカー]]、[[ジャズ]]歌手(* [[1906年]])  | ||
| + | * [[4月19日]] - [[ロベール・アロン]]、作家(* [[1898年]])  | ||
| + | * [[4月29日]] - [[菊容子]]、女優(* [[1950年]])  | ||
| + | * [[5月11日]] - [[梶山季之]]、作家(* [[1930年]])  | ||
| + | * [[5月13日]] - [[マルグリット・ペレー]]、[[物理学者]](* [[1909年]])  | ||
| + | * 5月13日 - [[木村禧八郎]]、元[[参議院議員]](* [[1901年]])  | ||
| + | * [[5月18日]] - [[ルロイ・アンダーソン]]、[[作曲家]](* [[1908年]])  | ||
| + | * [[6月3日]] - [[佐藤栄作]]、第61-63代[[内閣総理大臣]](* [[1901年]])  | ||
| + | * [[6月5日]] - [[パウリ・ケレス]]、[[チェス]]プレーヤー(* [[1916年]])  | ||
| + | * [[6月6日]] - [[大島浩]]、元駐[[ドイツ]]大使(* [[1886年]])  | ||
| + | * [[6月8日]] - [[マレイ・ラインスター]]、[[SF作家]](* [[1896年]])  | ||
| + | * [[6月23日]] - [[林武]]、[[洋画家]](* [[1896年]])  | ||
| + | * [[6月30日]] - [[金子光晴]]、詩人(* [[1895年]])  | ||
| − | ===   | + | === 7月~9月 ===  | 
| − | + | * [[7月5日]] - [[オットー・スコルツェニー]]、[[ドイツ国 (1933年-1945年)|ナチス・ドイツ]]の軍人(* [[1908年]])  | |
| + | * [[7月21日]] - [[蒼井雄]]、[[推理作家]](* [[1909年]])  | ||
| + | * 7月29日 - [[ジェイムズ・ブリッシュ]]、SF作家(* [[1921年]])  | ||
| + | * [[7月31日]] - [[加東大介]]、俳優(* [[1911年]])  | ||
| + | * [[8月9日]] - [[ドミートリイ・ショスタコーヴィチ|ドミトリ・ショスタコーヴィチ]]、作曲家(* 1906年)  | ||
| + | * [[8月11日]] - [[アンソニー・マコーリフ]]、陸軍大将(* [[1898年]])  | ||
| + | * [[8月27日]] - [[ハイレ・セラシエ1世]]、[[エチオピア]]最後の皇帝(* [[1892年]])  | ||
| + | * [[8月29日]] - [[イーモン・デ・ヴァレラ]]、第3代[[アイルランドの大統領|アイルランド大統領]](* [[1882年]])  | ||
| + | * [[9月5日]] - [[堂本印象]]、[[日本画家]](* [[1891年]])  | ||
| + | * [[9月10日]] - [[ジョージ・パジェット・トムソン]]、物理学者(* [[1892年]])  | ||
| + | * [[9月13日]] - [[棟方志功]]、[[版画家]](* [[1903年]])  | ||
| + | * [[9月24日]] - [[三隅研次]]、[[映画監督]](* 1921年)  | ||
| − | [[  | + | === 10月~12月 ===  | 
| + | * [[10月4日]] - [[メイ・サットン]]、[[テニス]]選手(* [[1886年]])  | ||
| + | * [[10月9日]] - [[林房雄]]、文芸評論家・作家(* 1903年)  | ||
| + | * [[10月22日]] - [[アーノルド・J・トインビー]]、[[歴史学者]](* 1889年)  | ||
| + | * [[10月27日]] - [[角川源義]]、[[俳人]]・[[角川書店]]創業者(* [[1917年]])  | ||
| + | * [[10月30日]] - [[グスタフ・ヘルツ]]、物理学者(* 1887年)  | ||
| + | * [[11月2日]] - [[ピエル・パオロ・パゾリーニ]]、映画監督(* [[1922年]])  | ||
| + | * [[11月20日]] - [[フランシスコ・フランコ]]、軍人・政治家(* [[1892年]])  | ||
| + | * [[11月29日]] - [[グラハム・ヒル]]、F1レーサー(* [[1929年]])  | ||
| + | * [[12月4日]] - [[ハンナ・アレント]]、[[思想家]](* 1906年)  | ||
| + | * [[12月7日]] - [[ソーントン・ワイルダー]]、[[劇作家]]・作家(* [[1897年]])  | ||
| + | * [[12月15日]] - [[井上成美]]、[[大日本帝国海軍|日本海軍]]最後の[[大将]](* 1889年)  | ||
| + | * [[12月16日]] - [[康生]]、中国共産党副主席(* 1898年)  | ||
| + | * [[12月19日]] - [[辻まこと]]、詩人・[[画家]](* 1913年)  | ||
| + | * [[12月24日]] - [[バーナード・ハーマン]]、作曲家(* [[1911年]])  | ||
| − | ==  | + | == ノーベル賞 ==  | 
| − | [[  | + | * [[ノーベル物理学賞|物理学賞]] - [[オーゲ・ボーア]] (Aage Niels Bohr)、[[ベン・モッテルソン]] (Ben Roy Mottelson)、[[ジェームズ・レインウォーター]] (Leo James Rainwater)  | 
| + | * [[ノーベル化学賞|化学賞]] - [[ジョン・コーンフォース]] (John Warcup Cornforth)、[[ウラジミール・プレローグ]] (Vladimir Prelog)  | ||
| + | * [[ノーベル生理学・医学賞|生理学・医学賞]] - [[レナト・ドゥルベッコ]] (Renato Dulbecco)、[[ハワード・マーティン・テミン]] (Howard Martin Temin)、[[デビッド・ボルティモア]] (David Baltimore)  | ||
| + | * [[ノーベル文学賞|文学賞]] - [[エウジェニオ・モンターレ]] (Eugenio Montale)  | ||
| + | * [[ノーベル平和賞|平和賞]] - [[アンドレイ・サハロフ]] (Andrei Dmitrievich Sakharov)  | ||
| + | * [[ノーベル経済学賞|経済学賞]] - [[レオニード・カントロビッチ]] (Leonid Kantorovich)、[[チャリング・クープマンス]] (Tjalling Koopmans)  | ||
| − | + | [[Category:1975年|*]]  | |
| − | [[  | + | |
| − | + | [[en:1975]]  | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
2021年10月18日 (月) 09:50時点における最新版
| 世紀: | 19世紀 - 20世紀 - 21世紀 | 
| 10年紀: | 1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 | 
| 年: | 1972年 1973年 1974年 1975年 1976年 1977年 1978年 | 
  | 
1975年(せんきゅうひゃくななじゅうごねん)は、水曜日から始まる平年である。
目次
他の紀年法[編集]
- 干支:乙卯
 - 日本(月日は一致)
 - 中華民国(月日は一致)
- 中華民国暦:64年
 
 -  大韓民国(月日は一致)
- 檀紀4308年
 
 -  朝鮮民主主義人民共和国(月日は一致)
- 主体64年
 
 - 仏滅紀元:2517年閏10月4日~2518年閏9月13日
 - イスラム暦:1394年12月17日~1395年12月27日
 - ユダヤ暦:5735年4月18日~5736年4月27日
 - Unix Time:157766400~189302399
 - 修正ユリウス日(MJD):42413~42777
 - リリウス日(LD):143254~143618
 
できごと[編集]
- 国際婦人年。
 - 1月1日 - 青木湖でスキーバス転落事故が発生する。
 - 2月18日 - 世界的に活躍した双子デュオ歌手、ザ・ピーナッツが引退表明。
 - 3月10日 - 山陽新幹線・岡山駅~博多駅間開業。大ダイヤ改正をこれに伴い実施。
 - 3月31日 - 大阪の毎日放送・朝日放送のネットワーク交換に伴い腸捻転ネットが解消。
 - 4月4日 - マイクロソフト社の設立。
 - 4月5日 - NHKホールで「ザ・ピーナッツ・ラストライブ」を開催する。なおザ・ピーナッツは同年7月を最後に16年間の歌手生活を引退した。
 - 4月6日 - クイズ番組「パネルクイズ アタック25」(朝日放送)が放送開始。児玉清の司会で現在も放送中。
 - 4月13日 - 伝説のロックバンド、キャロルが解散。
 - 4月13日 - 歌手のザ・ピーナッツがこの日の放送の「さようならザ・ピーナッツ」を最後に芸能界を引退する。
 - 4月15日 - ローソン(当時:ダイエーローソン)設立。
 - 4月30日 - サイゴン陥落によりベトナム戦争終結。
 - 5月16日 - エベレスト日本女子登山隊の田部井淳子が女性として世界初の登頂に成功。
 - 6月2日 - 佐藤栄作元首相が死去。
 - 7月5日 - 沢松和子・アン清村組がウィンブルドン・テニス女子ダブルスで優勝。
 - 7月11日 - 私立学校振興助成法が公布される。
 - 7月12日 - サントメ・プリンシペがポルトガルから独立。
 - 7月17日 - ソ連の宇宙船ソユーズ19号とアメリカの宇宙船アポロ18号が地球を周回する軌道上で史上初の国際ドッキングに成功する(アポロ・ソユーズテスト計画)。
 - 7月17日 - アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドが開園20周年。
 - 7月19日 - 沖縄国際海洋博覧会開幕。
 - 8月15日 - 三木首相が現職首相としてはじめて終戦記念日に靖国神社を参拝。
 - 9月22日 - エニックス設立。
 - 10月15日 - 広島、球団創設以来26年目で初優勝。古葉竹識監督就任1年目での快挙。一方の巨人は球団創設以来初の最下位転落。
 - 10月24日 - ダイエー、CI導入し半月マーク制定。
 - 11月1日 - 東映京都撮影所内に東映太秦映画村が開場。
 - 11月15日 - 第1回主要国首脳会議がフランスのランブイエで開催。
 - 11月22日 - 韓国で「学園浸透スパイ事件」。徐勝他18人の留学生が国家保安法違反容疑で逮捕される。
 - 11月26日 - スト権スト実施(~12月4日)。
 - 12月14日 - 国鉄の蒸気機関車が引く最後の旅客列車が室蘭本線の室蘭駅-岩見沢駅間で走行(12月24日には最後の貨物列車が夕張線(現・石勝線)の夕張駅-追分駅間で走行)。
 - 12月23日 - 日本共産党が宗教決議を採択。
 - 底質暫定除去基準が定められる。
 
芸術・文化・ファッション[編集]
- 1956年のスポーツ
 - 1956年の競馬
 - 1956年の映画
 - 1956年の文学
 - 1956年のテレビ
 -  1956年の特撮
- 3月31日 「正義のシンボル コンドールマン」放送開始
 - 4月5日 「秘密戦隊ゴレンジャー」放送開始
 - 4月5日 「仮面ライダーストロンガー」放送開始
 - 10月7日 「アクマイザー3」放送開始
 
 -  1956年のアニメ
- 1月1日 「キリンものしり館」放映開始
 - 1月5日 「フランダースの犬」放映開始
 - 1月7日 「まんが日本昔ばなし」放映開始
 - 4月1日 「みつばちマーヤの冒険」放映開始
 - 4月4日 「勇者ライディーン」、「ラ・セーヌの星」放映開始
 - 4月5日 「ドンチャック物語」放映開始
 - 4月7日 「ガンバの冒険」放映開始
 - 4月9日 「少年徳川家康」放映開始
 - 5月15日 「ゲッターロボG」放映開始
 - 7月2日 「宇宙の騎士テッカマン」放映開始
 - 10月1日 「アラビアンナイト シンドバットの冒険」放映開始
 - 10月3日 「わんぱく大昔クムクム」放映開始
 - 10月4日 「タイムボカン(タイムボカンシリーズ)」放映開始
 - 10月5日 「鋼鉄ジーグ」、「UFOロボ グレンダイザー」放映開始
 - 10月6日 「アンデス少年ペペロの冒険」、「元祖天才バカボン」放映開始
 - 10月7日 「草原の少女ローラ」放映開始
 - 10月15日 「一休さん」放映開始
 
 
-  1956年の音楽
- 布施明「シクラメンのかほり」
 - さくらと一郎「昭和枯れすゝき」
 - ダウン・タウン・ブギウギ・バンド「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」「スモーキン・ブギ」
 - 沢田研二「時の過ぎゆくままに」「巴里にひとり」
 - バンバン「『いちご白書』をもう一度」
 - キャンディーズ「年下の男の子」「内気なあいつ」「ハートのエースが出てこない」「その気にさせないで」
 - 風「22才の別れ」
 - 野口五郎「私鉄沿線」「哀しみの終るとき」「夕立ちのあとで」「美しい愛のかけら」
 - 西城秀樹「恋の暴走」「この愛のときめき」「涙と友情」「白い教会」「至上の愛」
 - 郷ひろみ「誘われてフラメンコ」「花のように鳥のように」「逢えるかもしれない」
 - 細川たかし「心のこり」「みれん心」
 - 南沙織「人恋しくて」
 - 岩崎宏美「ロマンス」「センチメンタル」「二重唱 (デュエット)」
 - アリス「今はもう誰も」
 - クラフト「僕にまかせてください」
 - 小坂恭子「想い出まくら」
 - 中村雅俊「いつか街で会ったなら」「俺たちの旅」
 - 中島みゆき「アザミ嬢のララバイ」
 - 荒井由実「ルージュの伝言」
 - 桜田淳子「はじめての出来事」「十七の夏」「ひとり歩き」「天使のくちびる」
 - 八代亜紀「おんなの夢」「ともしび」「貴方につくします」
 - 山口百恵「冬の色」「夏ひらく青春」「湖の決心」「ささやかな欲望」
 - かまやつひろし「我が良き友よ」
 - 研ナオコ「愚図」
 - 萩原健一「お前に惚れた」
 - イルカ「なごり雪」
 - チューリップ「サボテンの花」
 - ずうとるび「恋があぶない」「初恋の絵日記」
 - 山田パンダ「風の街」
 - 甲斐バンド「裏切りの街角」
 - 真木ひでと「夢よもういちど」
 - しまざき由理「面影」
 - 徳久広司「北へ帰ろう」
 - 伊藤咲子「木枯しの二人」
 - 増沢末夫「さらばハイセイコー」
 - 笑福亭鶴光「うぐいすだにミュージックホール」
 - 坂上二郎「学校の先生」
 - 黒沢年男「やすらぎ」
 - ジャニーズ・ジュニア・スペシャル「ベルサイユのばら」
 - 太田裕美「雨だれ」
 - 江利チエミ「酒場にて」
 - 五木ひろし「千曲川」
 - アグネス・チャン「愛の迷い子」「白いくつ下は似合わない」
 - 内山田洋とクール・ファイブ/秋庭豊とアローナイツ(競作)「中の島ブルース」
 
 
誕生[編集]
1月[編集]
- 1月1日 - 尾田栄一郎、漫画家
 - 1月5日 - 沙羅、ストリッパー
 - 1月5日 - 星島貴徳、殺人犯
 - 1月6日 - ゆかな、声優
 - 1月8日 - 千葉麗子、実業家
 - 1月9日 - 赤江珠緒、アナウンサー
 - 1月11日 - 黒田哲史、プロ野球選手
 - 1月11日 - 持田真樹、女優・歌手
 - 1月17日 - RIKIYA、俳優・モデル
 - 1月28日 - 神谷浩史、声優
 - 1月30日 - 吉村由美、歌手
 - 1月31日 - 浅利圭一郎、ジャーナリスト
 - 1月31日 - 氷川へきる、漫画家
 
2月[編集]
- 2月4日 - 三国一夫、俳優
 - 2月6日 - 川瀬智子、ミュージシャン
 - 2月7日 - 松田樹利亜、歌手
 - 2月10日 - 黒田博樹、プロ野球選手
 - 2月10日 - 北原梨奈、元AV女優
 - 2月16日 - 相川七瀬、歌手
 - 2月16日 - 中村俊介、俳優
 - 2月17日 - 吉瀬美智子、タレント・モデル
 - 2月19日 - あべこうじ、お笑いタレント
 - 2月19日 - 山本高広、ものまねタレント
 - 2月19日 - 喜安浩平、声優
 - 2月22日 - ドリュー・バリモア、女優
 - 2月25日 - 千葉千恵巳、声優
 - 2月28日 - 膳場貴子、アナウンサー
 
3月[編集]
- 3月4日 - 若光翔大平、大相撲力士
 - 3月7日 - 菊地原毅、プロ野球選手
 - 3月10日 - 逸見愛、タレント
 - 3月10日 - 山田花子、お笑いタレント
 - 3月12日 - 細江純子、元騎手、ホース・コラボレーター
 - 3月13日 - ケンジ・シラトリ、作家
 - 3月14日 - DOUBLE(TAKAKO)、R&B歌手
 - 3月15日 - ベセリン・トパロフ、チェスプレーヤー
 - 3月15日 - ピエール・ヌジャンカ、サッカー選手
 - 3月15日 - 坂口拓、俳優
 - 3月16日 - 黒田百合、女優、ダンサー、演出振付家
 - 3月16日 - 市瀬秀和、俳優
 - 3月17日 - ジャスティン・ホーキンス、ミュージシャン
 - 3月18日 - 野村貴志、俳優
 - 3月19日 - ビビアン・スー、タレント
 - 3月20日 - 浅川悠、声優
 - 3月28日 - 神田うの、タレント
 - 3月28日 - フリオ・ズレータ、プロ野球選手
 
4月[編集]
- 4月2日 - 高橋尚成、プロ野球選手
 - 4月3日 - 上原浩治、プロ野球選手
 - 4月3日 - 高橋由伸、プロ野球選手
 - 4月4日 - 河合彩、アナウンサー
 - 4月7日 - 小野晋吾、プロ野球選手
 - 4月7日 - 河本準一、お笑いタレント
 - 4月8日 - 沢地優佳、タレント
 - 4月10日 - 川口信男、サッカー選手
 - 4月13日 - 利根川朱里、女優
 - 4月15日 - 李日韓、プロレス・レフェリー(大日本プロレス所属)
 - 4月16日 - 大原めぐみ、声優
 - 4月16日 - 徳井義実、お笑い芸人
 - 4月21日 - 平井正史、プロ野球選手
 - 4月24日 - 友近聡朗、サッカー選手
 - 4月26日 - 中澤有美子、アナウンサー
 - 4月27日 - 船木和喜、ノルディックスキージャンプ選手
 - 4月28日 - 大塚明、プロ野球選手
 
5月[編集]
- 5月1日 - マルク・ヴィヴィアン・フォエ、サッカー選手(+ 2003年)
 - 5月1日 - 本上まなみ、女優
 - 5月2日 - デビッド・ベッカム、サッカー選手
 - 5月12日 - 井端弘和、プロ野球選手
 - 5月13日 - 加藤晴彦、俳優
 - 5月16日 - 遠山景織子、女優
 - 5月19日 - 安藤政信、俳優
 - 5月19日 - 島袋光年、漫画家
 - 5月21日 - 沢口千恵、声優
 - 5月21日 - 大輪教授、お笑いタレント
 - 5月25日 - だいたひかる、お笑いタレント
 - 5月26日 - つるの剛士、俳優、タレント
 - 5月27日 - ジェイミー・オリヴァー、イギリスの料理人
 - 5月28日 - 仲谷かおり、タレント
 - 5月29日 - 目黒陽子、フリーアナウンサー
 - 5月31日 - マック鈴木、プロ野球選手
 
6月[編集]
- 6月3日-吉武真太郎、プロ野球選手
 - 6月4日 - アンジェリーナ・ジョリー、女優
 - 6月5日 - 波田陽区、お笑いタレント
 - 6月6日 - 豊本明長、お笑い芸人
 - 6月11日 - 北川えり、タレント
 - 6月11日 - チェ・ジウ、女優
 - 6月17日 - ILMARI(RIP SLYME)、アーティスト
 - 6月20日 - 酒井一圭、俳優
 - 6月22日 - 板谷由夏、女優
 - 6月22日 - 川上憲伸、プロ野球選手
 - 6月22日 - 平野啓一郎、小説家
 - 6月23日 - マイク・ジェームス、バスケット選手
 - 6月25日 - 内藤聡、パーソナリティ・DJ
 - 6月27日 - トビー・マグワイア、俳優
 - 6月30日 - ラルフ・シューマッハ、F1レーサー
 
7月[編集]
- 7月4日 - 中川貴志、お笑いタレント
 - 7月5日 - 杉山愛、テニス選手
 - 7月5日 - 追風海英飛人、大相撲元力士・関脇
 - 7月6日 - 宝積有香、女優
 - 7月7日 - 高橋光信、プロ野球選手
 - 7月11日 - 葉月里緒奈、女優
 - 7月15日 - 柴田英嗣、お笑いタレント
 - 7月27日 - 倉義和、プロ野球選手
 - 7月28日 - 畑山隆則、元プロボクサー・タレント
 
8月[編集]
- 8月1日 - 米倉涼子、女優
 - 8月1日 - 青沼ちあさ、AV女優
 - 8月3日 - 伊藤英明、俳優
 - 8月3日 - なすび、お笑いタレント、俳優
 - 8月4日 - 鈴木蘭々、タレント・歌手
 - 8月6日 - さかなクン、タレント
 - 8月8日 - 田中誠、サッカー選手
 - 8月10日 - イルハン・マンスズ、サッカー選手
 - 8月11日 - 谷山紀章、声優
 - 8月11日 - 千葉すず、元水泳選手
 - 8月11日 - すぎはら美里、女性タレント
 - 8月11日 - 福田充徳、お笑い芸人
 - 8月12日 - 長谷川豊、アナウンサー
 - 8月15日 - 川口能活、サッカー選手
 - 8月22日 - 中村隼人、元プロ野球選手
 - 8月22日 - 春日錦孝嘉、大相撲力士
 - 8月25日 - ぺる、マジシャン
 - 8月27日 - 高井俊彦、お笑いタレント
 - 8月28日 - 後藤邑子、声優
 
9月[編集]
- 9月1日 - 泉州山喜裕、元大相撲力士
 - 9月4日 - 阿部美穂子、女優
 - 9月5日 - 吉野きみか、女優
 - 9月6日 - 谷亮子、柔道選手
 - 9月7日 - 阿部典史、オートバイレーサー(+ 2007年)
 - 9月20日 - ファン・パブロ・モントーヤ、NASCARレーサー、元F1ドライバー
 - 9月25日 - 早坂好恵、タレント
 
10月[編集]
- 10月3日 - 石嶺聡子、シンガーソングライター
 - 10月5日 - ケイト・ウィンスレット、女優
 - 10月8日 - 山本麻祐子、アナウンサー
 - 10月13日 - 海保知里、元アナウンサー
 - 10月17日 - 上田万由子、アナウンサー
 - 10月20日 - 上杉香緒里、演歌歌手
 - 10月20日 - 周防彰悟、音楽プロデューサー
 - 10月22日 - 外山惠理、アナウンサー
 - 10月23日 - 小原正子、お笑いタレント
 - 10月23日 - 松井稼頭央、メジャーリ-ガー
 - 10月24日 - 魁道康弘、大相撲力士
 - 10月26日 - 小西寛子、声優・女優
 - 10月27日 - 有賀美穂、元AV女優
 
11月[編集]
- 11月2日 - 三浦あいか、元AV女優
 - 11月3日 - 高波文一、プロ野球選手
 - 11月3日 - 原口あきまさ、お笑いタレント
 - 11月8日 - 金子誠、プロ野球選手
 - 11月8日 - 坂口憲二、俳優
 - 11月10日 - 荒瀬詩織、アナウンサー
 - 11月10日 - 尾辻舞、アナウンサー
 - 11月11日 - 大畑大介、ラグビー選手
 - 11月11日 - 野中りえ、女優
 - 11月11日 - 香坂ゆかり、AV女優、ストリッパー
 - 11月16日 - 内田有紀、女優
 - 11月16日 - 結城綾音、AV女優
 - 11月17日 - 池田渉、ラグビー選手
 - 11月18日 - 東尾理子、プロゴルファー
 - 11月18日 - たなかかなこ、漫画家
 - 11月20日 - 水野あおい、地下アイドル
 - 11月20日 - 桜沢菜々子、元AV女優
 - 11月22日 - aiko、歌手
 - 11月22日 - 皆川純子、声優
 - 11月24日 - 清水直行、プロ野球選手
 - 11月29日 - 隅田美保、お笑いタレント
 - 11月29日 - 造田博、死刑囚
 
12月[編集]
- 12月1日 - 下山真二、プロ野球選手
 - 12月6日 - 大原さやか、声優
 - 12月7日 - 鈴木拓、お笑いタレント(ドランクドラゴン)
 - 12月11日 - 黒谷友香、女優
 - 12月11日 - 箕内拓郎、ラグビー選手
 - 12月12日 - 桑島法子、声優
 - 12月12日 - 吉田尚記、アナウンサー
 - 12月14日 - 福浦和也、プロ野球選手
 - 12月15日 - 池澤春菜、声優
 - 12月17日 - ミラ・ジョヴォヴィッチ、女優
 - 12月17日 - 福地寿樹、プロ野球選手
 - 12月18日 - 住谷正樹(レイザーラモン住谷・レイザーラモンHG)、お笑いタレント
 - 12月18日 - 栗原由佳、フリーアナウンサー
 - 12月19日 - 岩尾望、お笑いタレント
 - 12月20日 - 桜井涼子、元AV女優
 - 12月25日 - 岡島秀樹、メジャーリーガー
 - 12月25日 - 香林ゆうき、漫画家
 - 12月28日 - 村井かずさ、声優
 - 12月28日 - 玉ノ国光国、大相撲力士
 - 12月30日 - タイガー・ウッズ、ゴルファー
 - 12月31日 - 平尾博嗣、プロ野球選手
 
死去[編集]
1月~3月[編集]
- 1月1日 - 荻野久作、産婦人科医・オギノ式考案者(* 1882年)
 - 1月8日 - リチャード・タッカー、テノール歌手(* 1913年)
 - 1月16日 - 八代目坂東三津五郎、歌舞伎役者(* 1906年)
 - 1月19日 - ボリス・ブラッハー、作曲家(* 1904年)
 - 1月28日 - 山崎定次郎、ツルのおじいさん(* 1889年)
 - 1月28日 - アントニーン・ノヴォトニー、チェコスロバキアの指導者(* 1904年)
 - 2月3日 - ウム・クルスーム、歌手(* 1904年)
 - 2月6日 - 佐藤賢了、陸軍軍人(* 1895年)
 - 2月7日 - 香山滋、小説家(* 1904年)
 - 2月19日 - ルイージ・ダッラピッコラ、作曲家(* 1904年)
 - 2月22日 - ライオネル・ターティス、ヴィオラ奏者(* 1876年)
 - 2月24日 - ニコライ・ブルガーニン、ソビエト連邦首相(* 1895年)
 - 3月6日 - 石坂泰三、実業家(* 1886年)
 - 3月7日 - ミハイル・バフチン、文芸評論家(* 1895年)
 - 3月8日 - ジョージ・スティーヴンス、映画監督(* 1904年)
 - 3月13日 - イヴォ・アンドリッチ、作家・詩人・外交官(* 1892年)
 - 3月15日 - アリストテレス・オナシス、実業家(* 1906年)
 - 3月20日 - 中川善之助、法学者(* 1897年)
 - 3月25日 - ファイサル、サウジアラビア国王(* 1906年)
 - 3月27日 - アーサー・ブリス、作曲家(* 1891年)
 - 3月29日 - 村上一郎、文芸評論家(* 1920年)
 
4月~6月[編集]
- 4月5日 - 蒋介石、元中華民国総統(* 1887年)
 - 4月12日 - ジョゼフィン・ベーカー、ジャズ歌手(* 1906年)
 - 4月19日 - ロベール・アロン、作家(* 1898年)
 - 4月29日 - 菊容子、女優(* 1950年)
 - 5月11日 - 梶山季之、作家(* 1930年)
 - 5月13日 - マルグリット・ペレー、物理学者(* 1909年)
 - 5月13日 - 木村禧八郎、元参議院議員(* 1901年)
 - 5月18日 - ルロイ・アンダーソン、作曲家(* 1908年)
 - 6月3日 - 佐藤栄作、第61-63代内閣総理大臣(* 1901年)
 - 6月5日 - パウリ・ケレス、チェスプレーヤー(* 1916年)
 - 6月6日 - 大島浩、元駐ドイツ大使(* 1886年)
 - 6月8日 - マレイ・ラインスター、SF作家(* 1896年)
 - 6月23日 - 林武、洋画家(* 1896年)
 - 6月30日 - 金子光晴、詩人(* 1895年)
 
7月~9月[編集]
- 7月5日 - オットー・スコルツェニー、ナチス・ドイツの軍人(* 1908年)
 - 7月21日 - 蒼井雄、推理作家(* 1909年)
 - 7月29日 - ジェイムズ・ブリッシュ、SF作家(* 1921年)
 - 7月31日 - 加東大介、俳優(* 1911年)
 - 8月9日 - ドミトリ・ショスタコーヴィチ、作曲家(* 1906年)
 - 8月11日 - アンソニー・マコーリフ、陸軍大将(* 1898年)
 - 8月27日 - ハイレ・セラシエ1世、エチオピア最後の皇帝(* 1892年)
 - 8月29日 - イーモン・デ・ヴァレラ、第3代アイルランド大統領(* 1882年)
 - 9月5日 - 堂本印象、日本画家(* 1891年)
 - 9月10日 - ジョージ・パジェット・トムソン、物理学者(* 1892年)
 - 9月13日 - 棟方志功、版画家(* 1903年)
 - 9月24日 - 三隅研次、映画監督(* 1921年)
 
10月~12月[編集]
- 10月4日 - メイ・サットン、テニス選手(* 1886年)
 - 10月9日 - 林房雄、文芸評論家・作家(* 1903年)
 - 10月22日 - アーノルド・J・トインビー、歴史学者(* 1889年)
 - 10月27日 - 角川源義、俳人・角川書店創業者(* 1917年)
 - 10月30日 - グスタフ・ヘルツ、物理学者(* 1887年)
 - 11月2日 - ピエル・パオロ・パゾリーニ、映画監督(* 1922年)
 - 11月20日 - フランシスコ・フランコ、軍人・政治家(* 1892年)
 - 11月29日 - グラハム・ヒル、F1レーサー(* 1929年)
 - 12月4日 - ハンナ・アレント、思想家(* 1906年)
 - 12月7日 - ソーントン・ワイルダー、劇作家・作家(* 1897年)
 - 12月15日 - 井上成美、日本海軍最後の大将(* 1889年)
 - 12月16日 - 康生、中国共産党副主席(* 1898年)
 - 12月19日 - 辻まこと、詩人・画家(* 1913年)
 - 12月24日 - バーナード・ハーマン、作曲家(* 1911年)
 
ノーベル賞[編集]
- 物理学賞 - オーゲ・ボーア (Aage Niels Bohr)、ベン・モッテルソン (Ben Roy Mottelson)、ジェームズ・レインウォーター (Leo James Rainwater)
 - 化学賞 - ジョン・コーンフォース (John Warcup Cornforth)、ウラジミール・プレローグ (Vladimir Prelog)
 - 生理学・医学賞 - レナト・ドゥルベッコ (Renato Dulbecco)、ハワード・マーティン・テミン (Howard Martin Temin)、デビッド・ボルティモア (David Baltimore)
 - 文学賞 - エウジェニオ・モンターレ (Eugenio Montale)
 - 平和賞 - アンドレイ・サハロフ (Andrei Dmitrievich Sakharov)
 - 経済学賞 - レオニード・カントロビッチ (Leonid Kantorovich)、チャリング・クープマンス (Tjalling Koopmans)