「旧大社駅本屋」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新規)
(相違点なし)

2021年11月14日 (日) 15:54時点における版

旧大社駅本屋(きゅうたいしゃえきほんや)は、島根県出雲市大社町大字北荒木の重要文化財。鉄道駅としては廃駅である。

大正13年2月に木造平屋建、桟瓦葺、正面車寄と背面見張所が付き背面に改札柵が附属する出雲大社参詣用の駅として開業した。廃線後も旧地にほぼ開業当初の姿のまま保存されている。和風意匠で全体的にまとめられ中央棟の南北に細長い左右対称の両翼を延ばしたような構成である。