「法隆寺新堂」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新規)
 
(相違点なし)

2021年12月6日 (月) 19:58時点における最新版

法隆寺新堂(ほうりゅうじしんどう)は、奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内の重要文化財。

鎌倉時代後期にあたる弘安7年(1284年)に建てられた桁行三間、梁間三間、単層、入母屋造、こけら葺で、西園院北側に接する東西棟の持仏堂である。内部に薬師如来三尊像、四天王像(いずれも重要文化財)を安置している。