「ヘタレ右翼」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (→特徴)  | 
				 (→特徴)  | 
				||
| 18行目: | 18行目: | ||
*何かと全体性を希求し、自立心が欠落している為、崇高なシンボルとの同一化を図る。  | *何かと全体性を希求し、自立心が欠落している為、崇高なシンボルとの同一化を図る。  | ||
*情報源はインターネット又は[[大手メディア]]。[[産經]]系列を贔屓にしており、[[朝日]]・[[毎日]]系列を敵視している。  | *情報源はインターネット又は[[大手メディア]]。[[産經]]系列を贔屓にしており、[[朝日]]・[[毎日]]系列を敵視している。  | ||
| + | *[[大日本帝国]]の時代であれば自分は高級将校であったはず、と夢想する。  | ||
== 参考文献 ==  | == 参考文献 ==  | ||
2007年9月21日 (金) 23:46時点における版
ヘタレ右翼とは、日本の右翼の内、著しい退行現象が見られる人間を中傷する言葉。社会学者・宮台真司が考案した。
特徴
- 歴史を解釈ではなくロマンと思い込み、何かと自国の歴史を美化したがる。
 - アメリカには友好的で、かつ韓国・中国・北朝鮮は敵視する。
 - 情報リテラシーが足らない。噂や根拠の無い二次情報を調べもせずに鵜呑みにすることが多い。
 - 自国が格好良いと思わなければ気が済まない。
 - 国家の威を借りることが多い為、やたらと権威主義的になる。
 - 所謂 55 年体制的な左翼・右翼の分別しか出来ない為、正しい左翼・右翼の定義が理解出来ていない。
 - 政治家の好みは石原慎太郎や小泉純一郎(また後継の安倍晋三)のようなタカ派。
 - 論理的思考力が足らず、何かと扇情的に振る舞う。故に、愛国的な煽動にも容易に乗る。
 - 55 年体制的な左翼を極端に嫌う為、各人権団体・NGO・労働組合を敵視する。
 - 素性がバレるのを極度に恐れる為、匿名またはハンドルネームで活動する事が多い。
 - 経済的には中間層か貧困層に属する事が多い。
 - 主にインターネット上で活動するが、電凸やデモ等の場合に限りオフラインでも活動する。
 - 日本国憲法を「GHQ による押しつけ憲法」と解釈し、無効宣言をするよう求めている。
 - 「国家があって国民が存在する」という全体主義に陥りがちな為、「国民がいるから国家が成立する」という近代の民主主義観が全く理解出来ない。
 - 何かと全体性を希求し、自立心が欠落している為、崇高なシンボルとの同一化を図る。
 - 情報源はインターネット又は大手メディア。産經系列を贔屓にしており、朝日・毎日系列を敵視している。
 - 大日本帝国の時代であれば自分は高級将校であったはず、と夢想する。
 
参考文献
- M2 われらの時代に(宮台真司、宮崎哲弥)
 - 言論統制列島—誰も言わなかった右翼と左翼(鈴木邦男、斎藤貴男、森達也)
 - あぶらブログ(http://aburax.blog80.fc2.com/blog-entry-37.html)