「坂本真綾」の版間の差分
 (→高校生時代)  | 
				|||
| 5行目: | 5行目: | ||
8歳の時、[[海外ドラマ]]『[[頑固じいさん孫3人]]』のゲストキャラクター「デーナ」役の吹き替えで、事実上の声優デビューを果たす。[[アニメ]]の初出演は『リトルフットの大冒険』の[[吹き替え]]の「セラ」役だと言われている。また、小さい頃から数々の[[コマーシャルメッセージ|CM]]ソングを歌ったり、ラジオドラマに出演したりしていた。アニメでは、中学1年の時から『[[リトルツインズ]]』の主役「チフル」役を演じるが、[[テレビアニメ]]の主役をやっても、知名度は殆ど無い状態だった。この頃は、[[洋画]]の吹き替えを中心に活躍していた。洋画『カーリー・スー』『トラブるモンキー』『[[マイ・ガール]]』の吹き替えなど、主役で出演した作品も多い。吹き替え声優としては、毎月のように新しい役が決まっていたような状態で、驚異的な数の吹き替え作品に出演していった。  | 8歳の時、[[海外ドラマ]]『[[頑固じいさん孫3人]]』のゲストキャラクター「デーナ」役の吹き替えで、事実上の声優デビューを果たす。[[アニメ]]の初出演は『リトルフットの大冒険』の[[吹き替え]]の「セラ」役だと言われている。また、小さい頃から数々の[[コマーシャルメッセージ|CM]]ソングを歌ったり、ラジオドラマに出演したりしていた。アニメでは、中学1年の時から『[[リトルツインズ]]』の主役「チフル」役を演じるが、[[テレビアニメ]]の主役をやっても、知名度は殆ど無い状態だった。この頃は、[[洋画]]の吹き替えを中心に活躍していた。洋画『カーリー・スー』『トラブるモンキー』『[[マイ・ガール]]』の吹き替えなど、主役で出演した作品も多い。吹き替え声優としては、毎月のように新しい役が決まっていたような状態で、驚異的な数の吹き替え作品に出演していった。  | ||
| − | + | I'm impressed! You've managed the aolmst impossible.  | |
| − | + | ||
=== 大学生時代以降 ===  | === 大学生時代以降 ===  | ||
2012年5月22日 (火) 19:58時点における版
坂本 真綾(さかもと まあや、1980年3月31日 - )は、東京都板橋区出身の女優・歌手・声優・ラジオパーソナリティである。JVCエンタテインメント・ネットワークス所属。血液型はA型。愛称は「マーヤ」および「まやや」。
目次
経歴
小中学生時代
8歳の時、海外ドラマ『頑固じいさん孫3人』のゲストキャラクター「デーナ」役の吹き替えで、事実上の声優デビューを果たす。アニメの初出演は『リトルフットの大冒険』の吹き替えの「セラ」役だと言われている。また、小さい頃から数々のCMソングを歌ったり、ラジオドラマに出演したりしていた。アニメでは、中学1年の時から『リトルツインズ』の主役「チフル」役を演じるが、テレビアニメの主役をやっても、知名度は殆ど無い状態だった。この頃は、洋画の吹き替えを中心に活躍していた。洋画『カーリー・スー』『トラブるモンキー』『マイ・ガール』の吹き替えなど、主役で出演した作品も多い。吹き替え声優としては、毎月のように新しい役が決まっていたような状態で、驚異的な数の吹き替え作品に出演していった。
I'm impressed! You've managed the aolmst impossible.
大学生時代以降
声優・歌手として活躍をしている。声優として出演しながら、唄も担当してるような作品もある。また、洋画『スター・ウォーズ』シリーズの「アミダラ」役や、海外ドラマ『ダークエンジェル』(テレビ地上波放送版)の主役「マックス」役を吹き替えるなど、吹き替え分野でも、数多くの作品に出演している。
東洋大学在籍中は、出席が必須のゼミに所属、学部の必修科目である「社会調査実習」と称するママゴトのようなことで、同じゼミの友人たちと遊びにいくなど、普通の学生生活を送っていた大学を卒業してからも、ミュージカル『レ・ミゼラブル』に「エポニーヌ」役で出演するなど、舞台活動も行っている。歌手としても、シングル『tune the rainbow』などのヒットにより、オリコントップ10入りを何度も果たした。
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』では草薙素子役の田中敦子、『ドクター・フー』では藤田淑子の声と喋り方を模した妙技も披露したほか、フランスのドラマ『悲劇の王妃 マリー・アントワネット』では14歳から38歳の年齢を声質とアクセントに変化を付けて表し、ワンシーンワンカットで時代を遡るというラストシーンもこなしている。
出演
吹き替え
1987年
1988年
1989年
- 背信の日々(レイチェル)
 - 花嫁はエイリアン(ジェシー)
 - ベビーシッター・アドベンチャー(セーラ)
 - ベンジーと遊星王子(ベンジー)
 - リーサル・ウェポン2/炎の約束(キャリー・マータフ)
 
1990年
- ステラ(ジェニー<幼年期>)
 - ハロウィン・インベーダー(ケイシー)
 - フィールド・オブ・ドリームス(カリン・キンセル)
 - プランサー(キャロル)
 - 名探偵ポワロ(イズメニ)
 
1991年
- 汚れなき瞳の中に(ラリー)
 - 新・大草原の小さな家(サミー・クック)
 - ダイ・ハード(ルーシー・マクレーン)
 - バルフォア家の人々(ローズ)
 - ファミリー(エイミー)
 
1992年
- エマとおじいちゃん~イギリスの四季・12カ月(エマ)
 - カーリー・スー(カーリー・スー)
 - グランドツアー(ヒラリー)
 - 地獄の戦闘艇バラクーダ(エマ)
 - イウォーク・アドベンチャー(シンデル)
 - 素晴らしき日々(ベッキー)
 - 天才少年ドギー・ハウザー(キャンディス)
 - マンハッタン・ラブ(ルーシー)
 - ディズニー わんわん物語(パピー)
 
1993年
- ジュラシック・パーク(レックス)
 - 少女キンバリーの選択(キンバリー)
 - パパとマチルダ(マチルダ)
 - はるかなるドーバー(シーラ)
 - バロン(サリー)
 - ピアノ・レッスン(フローラ)
 - 秘密指令センタウリ(カレン)
 - フォーエヴァー・ヤング 時を越えた告白(アリス)
 - ぼくのターザン(リズ)
 - ライフ with マイキー(アンジー)
 
1994年
- 怒りを我らに(ジーン)
 - キャンドルシュー~セントエドモンドの秘宝(アンナ)
 - トラブるモンキー(エヴァ)
 - ネバーエンディング・ストーリー3(ニコール)
 - 不思議の国のアリス(アリス)
 - ヘンゼルとグレーテル(グレーテル)
 - ポリアンナ(ポリアンナ)
 - マイ・ガール(ベーダ)
 
1995年
- アンネ・フランクの思い出(アンネ・フランク)
 - ER緊急救命室(サンディ)
 - Xファイル(ティーナ/シンディ)
 - 木を植えた男(アンナ)
 - サンクスギビング・プロミス(スティーヴ)
 - スティーブン・キング ランゴリアーズ(ダイナ)
 - バイバイ・ラブ(エマ)
 - 暴走特急(サラ・ライバック)
 - マイ・ガール2(ベーダ)
 - マッドラブ(ケイシー)
 
1996年
- アルプスの少女ハイジ(クララ)
 - ER緊急救命室(アンジェラ)
 - ウエンディーの見る夢は(シンシア)
 - クイック&デッド(ケティ)
 - グース(エイミー)
 - 高慢と偏見(リディア)
 - シカゴ・ホープ(ブリアナ)
 - 新アウター・リミッツ(アギー)
 - スタートレック:ディープ・スペース・ナイン(バリス)
 - 世界で一番好きな人(エヴァ)
 - ヒート(ローレン)
 - プリンセス・メード・フロッグ(プリンセスワリシーサ)
 - ポルターガイスト(マーシ)
 - ミステリー グースバンプス(エイミー)
 
1997年
- アンジェラ 15歳の日々(ダニエル)
 - X-FILE(第3シーズン)(ジェシー)
 - ガリバー旅行記(グラムダルクリッチ)
 - ナティ物語(ナティ)
 - ピーターラビットとなかまたち(ルーシー)
 - ぼくらの戦争じゃない~ボスニア難民の子供たち~(ダリボルカ)
 - ポルターガイスト '96 悪魔の遺産(キャロル)
 - ミセス・ダウト(リディア)
 - リンコ(リンコ)
 - ロミオ+ジュリエット(ジュリエット)
 
1998年
- 愛の7日間(ポーラ)
 - アミスタッド(イザベラ)
 - ER緊急救命室(第3シーズン)(チャーリー)
 - キャスパー(キャット)
 - 子供たちは忘れない~残されたホロコーストの手記~(エイリヤ)
 - ダニエル・スティール ファミリー・ゲーム~美しき選択~(パム)
 - 時計台の騎馬像(ジョアン)
 - ともだちは科学者(エリアーヌ)
 - フリー・ウィリー2(ネイディーン)
 - マック(リサ)
 - ラスト・ボーイスカウト(ダリアン)
 
1999年
- エリーの不思議な発見(エリー)
 - スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(パドメ・アミダラ)
 - 砂の妖精(ジェーン)
 - モンタナの風に抱かれて(グレース)
 - ラストゲーム(メアリー)
 
2000年
- アトミック・トレイン(グレース)
 - シナリオライターは君だ!(ミッシェル)
 - チキ・チキ・バン・バン(ジェマイマ)
 - ベッドの下はふしぎの国(フランシス)
 
2001年
- 穴(リズ)
 - ドクター・ドリトル2(シャリース)
 - ダークエンジェル(マックス)
 - どこかでなにかがミステリー(カミラ)
 - 耳に残るは君の歌声(スージー)
 
2002年
- アンネ・フランク(マルゴー・フランク)
 - ER緊急救命室(第8シーズン)(レイチェル・グリーン)
 - 幼なじみ(クリム)
 - スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(パドメ/アミダラ)
 - 9デイズ(ジュリー)
 - ふたりはお年ごろ(クロエ)
 
2003年
- 藍色夏恋(モン・クーロウ)
 - ウォーク・トゥ・リメンバー(ジェイミー)
 - オポジット学園(ミランダ)
 - 黒の怨(ケイトリン)
 - スノー・クイーン ~雪の女王~(ゲルダ)
 - 28日後...(セリーナ)
 - パパにはヒ・ミ・ツ(ブリジット)
 
2004年
- エージェント・コーディ(ナタリー)
 - 幸運という名の町(エリカ)
 - サハラに舞う羽根(エスネ)
 - ダンジョン&ドラゴン(サヴィーナ)
 - ティラミス(ジェーン)
 - 友引忌(ギョンア)
 - ドン・キホーテ(アントニア)
 - ニューヨーク・ミニット(ジェイン)
 - パパにはヒ・ミ・ツ シーズン2(ブリジット)
 - 我が心のオルガン(ユン)
 - 雪の女王(ゲルダ)
 - WASABI(ユミ(広末涼子))
 
2005年
- 英語完全征服(ヨンジュ)
 - GARDEN STATE~終わりで始まりの4日間~(サム)
 - きみに読む物語(アリー)
 - キューティーブロンド(エル)
 - サマリア(ヨジン)
 - スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(パドメ/アミダラ)
 - スモールソルジャーズ(クリスティ)
 - 初恋のアルバム(ナヨン)
 - パリの恋人(ユナ)
 - やさしい嘘(アダ)
 - LOVERS(シャオメイ)
 - ラブ in ローマ(レイラ)
 
2006年
- FBI失踪者を追え(ジェシカ)
 - グレイズ・アナトミー 恋の解剖学(ボニー)
 - ザ・チャレンジ(リジー)
 - ジム・ヘンソンの不思議の国の物語(アンシア)
 - 旅するジーンズと16歳の夏(リーナ)
 - 小さな恋のステップ(イヨン)
 - デイ・アフター・トゥモロー(ローラ)
 - ドクター・フー(ローズ)
 - ハイスクール・ミュージカル(テイラー)
 - PROMISE(傾城)
 
2007年
- FBI 失踪者を追え!3(チェルシー)
 - 朱蒙 ~チュモン~(ソソノ)
 - 君はどの星から来たの(キム・ポクシル、ヘス)
 
テレビアニメ
※太字は主役・ヒロイン
1993年
- リトルツインズ(チフル)
 
1996年
- 天空のエスカフローネ(神崎ひとみ)
 - 水色時代(久我山夏実)
 
1998年
- 異次元の世界エルハザード(クァウール・タウラス)
 - カウボーイビバップ(ステラ)
 - Night Walker -真夜中の探偵-(山崎理保)
 - ロードス島戦記-英雄騎士伝-(リーフ)
 
1999年
- 臣士魔法劇場 リスキー☆セフティ(桂木萌)
 - メダロット(純米カリン)
 
2001年
2002年
- 王ドロボウJING(ミモザ)
 - Kanon(天野美汐)
 - 真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(アテナ)
 - .hack//SIGN(アウラ)
 - 爆闘宣言ダイガンダー(ベティ)
 - バロムワン(木戸紀子)
 - ぷちぷり*ユーシィ(アリエス)
 - ラーゼフォン(美嶋玲香/ハルカ)
 
2003年
- WOLF'S RAIN(ハモナ)
 - 聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編(パンドラ)
 - .hack//黄昏の腕輪伝説(アウラ、モルティ)
 - ヒートガイジェイ(プリンセス)
 
2004年
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(ルナマリア・ホーク/マユ・アスカ)
 - 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(コドモトコ)
 - スター・ウォーズ クローン大戦(アミダラ)
 - ファンタジックチルドレン(メル)
 
2005年
2006年
- 桜蘭高校ホスト部(藤岡ハルヒ)
 - それいけ!アンパンマン(オカリナひめ)
 - 貧乏姉妹物語(山田きょう)
 - 蟲師(周)
 - Kanon(第2作)(天野美汐)
 - NARUTO -ナルト-(マツリ)
 
2007年
- DEATH NOTE(高田清美(第二部))
 - それいけ!アンパンマン(ハテナひめ)
 - NARUTO -ナルト- 疾風伝(マツリ)
 
劇場版アニメ
- 劇場版 エスカフローネ(神崎ひとみ)
 - 劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード(『無』のカード)
 - 劇場版 空の境界(両儀式)
 - GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊(草薙素子(クサナギモトコ)少女体)
 - CLOVER(スウ)
 - さようならカバくん(幸子)
 - 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章(リン)
 - ストレンヂア 無皇刃譚(萩姫)
 - 劇場版ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君(知世姫)
 - トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!(ラルク)
 - まっ黒なおべんとう(折免きみえ)
 - ラーゼフォン 多元変奏曲(美嶋遥/美嶋玲香)
 - リトルツインズ ぼくらの夏が飛んでいく(チフル)
 
OVA
- 異次元の世界エルハザード(クァウール・タウラス)
 - 北へ。PURE SESSION(ターニャ・リピンスキー)
 - 聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編/聖闘士星矢・冥王ハーデス冥界編(パンドラ)
 - .hack//SIGN(アウラ)
 - トップをねらえ2!(ラルク)
 - FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN(エアリス・ゲインズブール)
 - リトルツインズ(チフル)
 
ゲーム
FF13 13-2 (ライトニング) FF零式 (ディーバ)
- アーマード・コア4(フィオナ・イェルネフェルト)
 - ASH -ARCHAIC SEALED HEAT-(エミュ)
 - AZEL -PANZER DRAGOON RPG-(アゼル)
 - パンツァードラグーン オルタ(アゼル)
 - ヴォイスカーニバル Vol.1 メビウスの時計(麻由美)
 - m~君を伝えて~(武蔵野香)
 - 桜蘭高校ホスト部(藤岡ハルヒ)
 - おかえりっ!~夕凪色の恋物語~(篠原渚)
 - Kanon(天野美汐)
 - 機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.(ルナマリア・ホーク)
 - 機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.(ルナマリア・ホーク)
 - 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II(ルナマリア・ホーク)
 - キングダムハーツ(エアリス・ゲインズブール)
 - キングダムハーツII(エアリス・ゲインズブール)
 - GIGAWING(アイシャ)
 - 北へ。~White Illumination~(ターニャ・リピンスキー)
 - 北へ。Photo Memories(ターニャ・リピンスキー)
 - クライシス コア ファイナルファンタジーVII(エアリス・ゲインズブール)
 - 後夜祭(橋本理佐)
 - サンライズ英雄譚(神崎ひとみ)
 - JEANNE D'ARC(ジャンヌ・ダルク)
 - スーパーロボット大戦MX(美嶋玲香)
 - ゼーガペイン NOT(ニンバス)
 - Dancing Blade かってに桃天使!II ~Tears of Eden~(スズナ)
 - 超発明BOYカニパン ~暴走ロボトの謎!?~(マリア)
 - テイルコンチェルト(テリア姫)
 - DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball(リサ)
 - DEAD OR ALIVE 4(ラ・マリポーサ/リサ)
 - デバイスレイン(夕凪汐音)
 - 電幻天使シャングリラ(みりん)
 -  .hack//感染拡大 Vol.1(アウラ/なつめ)
- .hack//悪性変異 Vol.2 (アウラ/なつめ)
 - .hack//侵食汚染 Vol.3 (アウラ/なつめ/クソザアクア)
 - .hack//絶対包囲 Vol.4 (アウラ/なつめ/クソザアクア)
 - .hack//G.U. Vol.3 歩くような速さで(アウラ/なつめ)
 
 - Napple Tale~Arsia in Daydream~(ポーチ/ナレーション/歌)
 - 鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女(ソフィ・ベルクマン)
 - 白中探険部(君嶋由佳)
 - ファンタスティックフォーチュン(藤原芽衣)
 - 武刃街BUJINGAI(蓉華(ヨウファ))
 - ペルソナ3(アイギス)
 - ぼくのなつやすみ(空野萌)
 - ぼくのなつやすみポータブル(空野萌)
 - ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇(相楽靖子・入院患者)
 - ぼくらのかぞく(コッコ)
 - Missing Blue(シーナ・アリール)
 - メダロット3・4(純米カリン)
 - Yui -Little Lovers 2nd.-(ゆい)
 - ラーゼフォン 蒼穹幻想曲(美嶋玲香)
 - ルナ・ウイング ~時を越えた聖戦~(パティ)
 - ルーンファクトリー2(カイル)
 - ロマンシア(セリナ=レビ=ラウルーラ)
 - エースコンバット6 解放への戦火(マティルダ)
 - まほろばStories(スズ)
 
ドラマCD
- 桜蘭高校ホスト部シリーズ(藤岡ハルヒ)
 - オーディオドラマ名作選~オズの魔法使い~(ドロシー)
 - おとのでるにょっき(にょっき)
 - キス(小川加恵)
 - 機動戦士ガンダムSEED SUIT CD vol.6「SHINN ASUKA×DESTINY GUNDAM」(ルナマリア・ホーク)
 - これは王国のかぎ(ミリアム/アズハル)
 - G-SAVIOUR イカロスの紅い翼(エリーシア)
 - DEVICEREIGN(夕凪汐音)
 - 天空のエスカフローネシリーズ(神崎ひとみ)
 - 刻の大地(エスト)
 - トップをねらえ2!トップレスドラマ!(ラルク)
 - 人形草子あやつり左近 -あだしが原心中鴉地獄-(柏崎茜)
 - PATHWAY FOR SANTA CLAUS~サンタがくれたおくりもの~(キッド)
 - 魔探偵ロキ(大堂寺繭良)
 - 後夜祭~マツリノアト~(橋本理佐)
 - ラグーンエンジン(峰水綾人)
 - ローゼンクロイツシリーズ(シュザンナ)
 - ロードス島戦記-英雄騎士伝- オリジナルドラマアルバム1(リーフ)
 
ナレーション
- 東京ディズニーランド
 - サンシャインスターライトドーム満天
 - 秋田ふるさと村星空探検館・スペーシア(秋田県横手市)「夜空の宝石箱 ~Planet Cafe~」
 - ディスカバリーパーク焼津・ときめき遊星館(静岡県焼津市)「Feel The Night Sky 星に恋して」
 - 川口市立科学館サイエンスワールド内プラネタリウム(埼玉県川口市)「Feel The Night Sky 星に恋して」
 - さいたま市宇宙劇場(埼玉県さいたま市)「星見るしあわせ」
 - 日立シビックセンター科学館(茨城県日立市)「星見るしあわせ」
 
注・・・プラネタリウム関連のナレーション作品は、まず、サンシャインスターライトドームで、上映され、その後、他のプラネタリウムに配給されるというパターンが多い。
ラジオ
- コニカミノルタ presents NIGHT ON THE PLANET(TOKYO FM)
 - yellow tail music tail(TOKYO FM)
 - サッポロビール Key of Dish(TOKYO FM)
 - 黄金色の幸福を求めて(ラジオNIKKEI)
 - 坂本真綾のナイショ話(NACK5)
 - Girls' School Fantasy(NACK5)
 - 坂本真綾のTHE DIARY(BAY-FM)
 - 東芝 Beats per Minutes(TOKYO FM)
 - 東芝 Cyber Town Story Chisato(TOKYO FM)
 - 坂本真綾 I.D.(NACK5・fm osaka・FM AICHI)
 - 坂本真綾のWHO IS LUCY(fm fukuoka・SENDAI CITY-FM・FM-NIGATA・K-MIX)
 - hot pot Kiroro内「ループループマアヤ」
 - FM SPECIAL「オアシス祭」(DJ:ジョージ・ウィリアムス&坂本真綾/fm osaka・BAY-FM・Fm yokohama・NORTH WAVE・NACK5・ZIP-FM・CROSS FM・Inter FM)
 - 坂本真綾のビタミンM(BAY-FM)
 - 坂本真綾 I.D. night flight(NACK5・fm osaka・NORTH WAVE・CROSS FM)
 - 坂本真綾のグレープフルーツ(ラジオ大阪)
 - アニメトピアR(ラジオ大阪・文化放送)
 - 坂本真綾のEscaflowneeyes(文化放送)
 - 坂本真綾のLucy's Radio Show(文化放送)
 - 坂本真綾のシネマストリート(ラジオNIKKEI)
 - ジャングルパラダイス・エンジェルスプラッシュ(スターデジオ)
 - 桜蘭高校ホスト部まにあっ!(ポッドキャスティング)
 - 坂本真綾 地図と手紙と恋のうた(TBSラジオ MIXUP内の箱番組)
 
DVD
- ぱんだdeまふまふ
 
舞台/ミュージカル
テレビドラマ
- 末っ子長男姉三人(エミ)
 
ドキュメンタリー
- 坂本真綾・君に届く声~ミュージック&ドキュメント~
 
映画
- 03†(ゼロサンクロス)
 
連載
- イド(オフィシャルサイトエッセイ)
 - 坂本真綾のま、いいんじゃない?(HMV月刊フリーペーパー「the music master」ISSUE165~)
 - PLAYLIST MAGAZINE
 
書籍
- アイディ。
 
ディスコグラフィー
シングル
- 約束はいらない(1996年4月24日)
 - Gift(1997年9月22日)
 - 奇跡の海(1998年4月22日)
 - 走る(1998年11月21日)
 - プラチナ(1999年10月21日)
 - 指輪(2000年6月21日)
 - しっぽのうた(2000年8月23日)
 - マメシバ(2000年12月16日)
 - ヘミソフィア(2002年2月21日)
 - gravity(2003年2月21日)
 - tune the rainbow(2003年4月2日)
 - ループ(2005年5月11日)
 - 風待ちジェット/スピカ(2006年6月14日)
 
Pleasing to find smonoee who can think like that
サントラ/コンピ
- 「CLAMP学園探偵団」MINI SOUND TRACK
 - NHK連続ドラマ 真夜中は別の顔~23時の音楽~(「Kissing the christmas killer」「Trust me」「ファド」収録)
 - 臣士魔法劇場・リスキー☆セフティ~あっ!サウンドトラック~(「夜明けの風ききながら」収録)
 - ARJUNA ONNA NO MINATO(「サンクチュアリ」「さいごのマメシバ」収録)
 - WOLF'S RAIN O.S.T.2(「cloud9」「Tell me what the rain knows」収録)
 - 荒野のメダロット(「夢色ロリポップ」収録)
 - Napple Tale オリジナルサウンドトラックVol.1 怪獣図鑑(「春のペタル」「夏のペタル」「秋のペタル」「冬のペタル」「すすむとき」「Dream in a pie」「もどるとき」収録)
 
ライブ/コンサート
- タナボタ1(渋谷ON AIR EAST)
 - THINKS2000(渋谷クラブクアトロ)
 - LUCY's WEB(池袋サンシャイン)
 - タナボタ2(渋谷ON AIR EAST/心斎橋クラブクアトロ)
 - タナボタ3(渋谷O-East/SHIBUYA-AX/なんばHatch)
 - 夕凪LOOP発売記念フリー(六本木ヒルズ野外ステージ)
 - ファンクラブ会員限定(SHIBUYA-AX/札幌ペニーレーン24/仙台エルパーク/名古屋ダイアモンドホール/福岡DRUMLOGOS/大阪BIGCAT)
 
CMソング
- アルバ(おしゃれなミシン)
 - 石丸電気(メインテーマ)
 - ネスレ(ミロ)
 - 丸美屋(のりたまふりかけ)
 - 西武百貨店(西武冬市/夏市)
 - 高島屋(お中元ギフト編)
 - バイソン(牛乳石鹸)
 - 大森屋(しらすふりかけ)
 - プリマハム(ポークリッチウインナー)
 - ハウス食品(たまごめん)
 - チロルチョコ株式会社(バレンタイン編)