「マイケル・リュー」の版間の差分
 (→人物)  | 
				|||
| 15行目: | 15行目: | ||
| 没月 =    | | 没月 =    | ||
| 没日 =    | | 没日 =    | ||
| − | | ジャンル =   | + | | ジャンル = タレント、映像クリエイター  | 
| 活動時期 = [[2003年]]-  | | 活動時期 = [[2003年]]-  | ||
| 活動内容 =[[ドラマ]]、[[映画]]、[[音楽]]、[[テレビ]]、[[オリジナルビデオ|Vシネマ]]  | | 活動内容 =[[ドラマ]]、[[映画]]、[[音楽]]、[[テレビ]]、[[オリジナルビデオ|Vシネマ]]  | ||
| − | | 主な作品 =  | + | | 主な作品 =映画「EVIL ROOD」準主演、  | 
| − | + | 映画「海浜警邏隊ピーチ&チェリー」寒川武雄役  | |
}}  | }}  | ||
| − | '''マイケル・リュー'''('''Michael Liu'''、[[9月13日]] -   | + | '''マイケル・リュー'''('''Michael Liu'''、[[9月13日]] - )はタレント、映像クリエイター。  | 
== 略歴 ==  | == 略歴 ==  | ||
| − | + | 中央大学附属高等学校在学中よりバンドでギタリスト兼ヴァイオリニストとして、またソロではカウンターテナーとして、都内及び東京近郊のライブハウスやホールでコンサート活動を行う。  | |
| − | + | ピアノをピアニストのピーター・リッツェンに、作曲を作曲家の植野洋美に、声楽を声楽家の藤岡宣男、上杉清仁、辻友子、坂本真由美に、演技を映画監督の東真司、山前五十洋に師事。  | |
| − | + | 以後はモデルを勤めたり、CM、ドラマや映画に出演するなど音楽に留まらない幅広い活動を展開するが、慶應義塾大学経済学部在学中にVシネマで助監督デビューしたのを機にテレビ番組でディレクターに就任するなど最近は映像クリエイターとしての活動に重点を置き、タイでオンエアされたNIKEやタイシェアNo1ビールのシンハビールのCMでディレクターを務めるなど、海外での活動も多い。  | |
== 人物 ==  | == 人物 ==  | ||
| − | + | 台湾人(漢民族と少数民族)と日本人とオランダ人の混血で多様な民族の血を引いている。  | |
貿易の仕事に従事する父の仕事の関係で幼少期から少年時代にかけてアジア各地を転々とする。  | 貿易の仕事に従事する父の仕事の関係で幼少期から少年時代にかけてアジア各地を転々とする。  | ||
| − | + | 4歳でヴァイオリンをはじめ、5歳でピアノをはじめ、ピアニストで作曲家の伯父ピーター・リッツェンやまたいとこでボンボンブランコのヴォーカルのサントス・アンナなど音楽家を多数輩出した家系に生まれるも本人は音楽に興味が行かず、音楽に目覚めるのは後になってからである。  | |
シーランド公国の爵位(Lord)を持っている。  | シーランド公国の爵位(Lord)を持っている。  | ||
| − | + | 歌声はクセの無い透明な声で、ハリのあるバリトン~テノールと変声期前の少年の様な美しいアルトを使い分けている。  | |
| − | + | ギタリストとしてのプレイスタイルはクラシック、ハードロックやヘヴィメタルをベースにしながら、イングヴェイ・マルムスティーン、マイケル・ロメオ、ティモ・トルキら様式美系テクニカルギタリストから絶大な影響を受けており、ギターとは思えない美しい音色から速弾きまでこなすのが特徴。  | |
| − | 親交のある芸能人・文化人・スポーツ選手は[[楽しんご]]  | + | 親交のある芸能人・文化人・スポーツ選手は[[楽しんご]]、浜田ブリトニー、成田童夢、猫ひろし、織田無道、ジリ・ヴァンソン、クリスチャン・ラッセンなど。  | 
== 主な出演 ==  | == 主な出演 ==  | ||
=== テレビ ===  | === テレビ ===  | ||
| − | *   | + | * テレビ東京ドラマ「怨み屋本舗」 準レギュラー出演  | 
* [[東京メトロポリタンテレビジョン|東京MXテレビ]]、[[テレビ神奈川]]他 ドラマ「[[風魔の小次郎]]」  | * [[東京メトロポリタンテレビジョン|東京MXテレビ]]、[[テレビ神奈川]]他 ドラマ「[[風魔の小次郎]]」  | ||
* [[TBSテレビ|TBS]] [[ネプベガス]]  | * [[TBSテレビ|TBS]] [[ネプベガス]]  | ||
| 58行目: | 58行目: | ||
* [[千葉テレビ放送|千葉テレビ]] 出番ですよ  | * [[千葉テレビ放送|千葉テレビ]] 出番ですよ  | ||
* TBS [[新知識階級クマグス]]  | * TBS [[新知識階級クマグス]]  | ||
| − | *  | + | *日本テレビ そんな人じゃねえ  | 
=== 映画 ===  | === 映画 ===  | ||
* 「いつか[[オランダ]]のように」準主役・吉野和紀役  | * 「いつか[[オランダ]]のように」準主役・吉野和紀役  | ||
| 83行目: | 83行目: | ||
* ライブマニアvol.47」  | * ライブマニアvol.47」  | ||
* ROUGH DESSIN CLUB Vol.7  | * ROUGH DESSIN CLUB Vol.7  | ||
| − | *   | + | * るるぶ銀座 2007年版  | 
| − | *   | + | * Hot Pepper町田・相模原・海老名・厚木・大和版12月号  | 
=== ラジオ ===  | === ラジオ ===  | ||
| − | *  | + | *レインボータウンFMマイケル・リューの大航海時代 レギュラーメインパーソナリティー  | 
| − | *  | + | *FM調布  | 
| − | *   | + | * すまいるエフエム あいこみゅすまいる  | 
| − | *   | + | * あさくさFM Asakusa Catch UP!  | 
| − | *   | + | * かつしかFM 鼓太郎・九一のキングスロード  | 
* 札幌FM With-S キングスタイル  | * 札幌FM With-S キングスタイル  | ||
| 104行目: | 104行目: | ||
== 外部リンク ==  | == 外部リンク ==  | ||
| − | * [  | + | * [http://ameblo.jp/michael-liu/ 海の旋律~マイケル・リュー公式ブログ~]  | 
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
{{DEFAULTSORT:まいける りゆう}}  | {{DEFAULTSORT:まいける りゆう}}  | ||
2014年12月15日 (月) 11:26時点における版
| [[ファイル:|0|]] | |
| 本名 | |
|---|---|
| 別名 | |
| 生年月日 | 年9月13日 | 
| 没年月日 | 年月日 | 
| 出生地 |   | 
| 死没地 | |
| 国籍 | |
| 民族 | 日本人 | 
| 身長 | |
| 血液型 | |
| 職業 | |
| ジャンル | タレント、映像クリエイター | 
| 活動期間 | 2003年- | 
| 活動内容 | ドラマ、映画、音楽、テレビ、Vシネマ | 
| 配偶者 | |
| 家族 | |
| 公式サイト | |
| 主な作品 | |
|  映画「EVIL ROOD」準主演、
 映画「海浜警邏隊ピーチ&チェリー」寒川武雄役  | |
| 受賞 | |
| 備考 | |
マイケル・リュー(Michael Liu、9月13日 - )はタレント、映像クリエイター。
目次
略歴
中央大学附属高等学校在学中よりバンドでギタリスト兼ヴァイオリニストとして、またソロではカウンターテナーとして、都内及び東京近郊のライブハウスやホールでコンサート活動を行う。
ピアノをピアニストのピーター・リッツェンに、作曲を作曲家の植野洋美に、声楽を声楽家の藤岡宣男、上杉清仁、辻友子、坂本真由美に、演技を映画監督の東真司、山前五十洋に師事。
以後はモデルを勤めたり、CM、ドラマや映画に出演するなど音楽に留まらない幅広い活動を展開するが、慶應義塾大学経済学部在学中にVシネマで助監督デビューしたのを機にテレビ番組でディレクターに就任するなど最近は映像クリエイターとしての活動に重点を置き、タイでオンエアされたNIKEやタイシェアNo1ビールのシンハビールのCMでディレクターを務めるなど、海外での活動も多い。
人物
台湾人(漢民族と少数民族)と日本人とオランダ人の混血で多様な民族の血を引いている。
貿易の仕事に従事する父の仕事の関係で幼少期から少年時代にかけてアジア各地を転々とする。
4歳でヴァイオリンをはじめ、5歳でピアノをはじめ、ピアニストで作曲家の伯父ピーター・リッツェンやまたいとこでボンボンブランコのヴォーカルのサントス・アンナなど音楽家を多数輩出した家系に生まれるも本人は音楽に興味が行かず、音楽に目覚めるのは後になってからである。
シーランド公国の爵位(Lord)を持っている。
歌声はクセの無い透明な声で、ハリのあるバリトン~テノールと変声期前の少年の様な美しいアルトを使い分けている。
ギタリストとしてのプレイスタイルはクラシック、ハードロックやヘヴィメタルをベースにしながら、イングヴェイ・マルムスティーン、マイケル・ロメオ、ティモ・トルキら様式美系テクニカルギタリストから絶大な影響を受けており、ギターとは思えない美しい音色から速弾きまでこなすのが特徴。
親交のある芸能人・文化人・スポーツ選手は楽しんご、浜田ブリトニー、成田童夢、猫ひろし、織田無道、ジリ・ヴァンソン、クリスチャン・ラッセンなど。
主な出演
テレビ
- テレビ東京ドラマ「怨み屋本舗」 準レギュラー出演
 - 東京MXテレビ、テレビ神奈川他 ドラマ「風魔の小次郎」
 - TBS ネプベガス
 - TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
 - 日本テレビ 踊る!さんま御殿!!
 - フジテレビ 笑っていいとも!
 - フジテレビ ネプリーグ
 - フジテレビ 奇跡体験!アンビリバボー
 - 千葉テレビ 出番ですよ
 - TBS 新知識階級クマグス
 - 日本テレビ そんな人じゃねえ
 
映画
-  「いつかオランダのように」準主役・吉野和紀役
- 東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2007ノミネート作品
 
 - 「Evil Road」準主役伊澤春樹役
 - 「BAD CHILD」サントス役
 - 「西遊記」
 - 「スパイラル」土屋吾郎役
 - 「時間売りの男」轡田誠夫役
 - 「EAR TAG」不動産社員役
 - 「海浜警邏隊 ピーチ&チェリー」寒川武雄役
 - 「ちっけった」平社員役
 
CM
- GATSBY「ムービングラバー」(インターネット限定配信)メイン出演
 
モデル
- メンズファッションブランド「NADIA」
 - サングラスブランド「α-sight」
 
雑誌
- Road&Ster No.53
 - BANDやろうぜ2003年10月号
 - ライブマニアvol.47」
 - ROUGH DESSIN CLUB Vol.7
 - るるぶ銀座 2007年版
 - Hot Pepper町田・相模原・海老名・厚木・大和版12月号
 
ラジオ
- レインボータウンFMマイケル・リューの大航海時代 レギュラーメインパーソナリティー
 - FM調布
 - すまいるエフエム あいこみゅすまいる
 - あさくさFM Asakusa Catch UP!
 - かつしかFM 鼓太郎・九一のキングスロード
 - 札幌FM With-S キングスタイル
 
ファッションショー
- Mr.CEO & LOHA-Bi主催ゴルフウェアショー
 
舞台
- 劇団羊のしっぽ公演 「毛皮のマリー」客演
 
その他
- nano(PENICILLINのVo.HAKUEIとGt.千聖によるユニット)PV「ドグラ・マグラ」