| 
				 | 
				
| 1行目: | 
1行目: | 
| − | <noinclude>{{Documentation subpage}}</noinclude>
  | + | {{Infobox  | 
| − | <includeonly>{{使用箇所の多いテンプレート|3,000以上}}</includeonly>  | + | |tnavbar = コンピュータゲーム  | 
| − |    | + | |labelstyle= background-color: #ddd  | 
| − | == 使い方 ==  | + | |title = {{{Title|<includeonly>{{PAGENAME}}</includeonly>}}}  | 
| − | {{コンピュータゲーム  | + | |image = {{{Image|}}}  | 
| − | | Title = ゲーム名  | + | |label1 = ジャンル  | 
| − | | Image = 画像  | + | |data1 = {{{Genre|{{{genre|}}}}}}  | 
| − | | Genre = ゲームジャンル  | + | |label2 = 対応機種  | 
| − | | Plat = 対応機種  | + | |data2 = {{{platform|{{{platforms|{{{Plat|}}}}}}}}}  | 
| − | | Dev = 開発メーカー  | + | |label3 = 開発元  | 
| − | | Pub = 発売・運営メーカー  | + | |data3 = {{{developer|{{{Dev|}}}}}}  | 
| − | | producer = 担当プロデューサー  | + | |label4 = {{#if:{{{OnlineGame|}}}|運営元|発売元}}  | 
| − | | director = 担当ディレクター  | + | |data4 = {{{publisher|{{{Pub|}}}}}}  | 
| − | | designer = 担当ゲームデザイナー  | + | |label5 = 販売元  | 
| − | | writer = シナリオ担当スタッフ  | + | |data5 = {{{distributor|}}}  | 
| − | | programmer = 担当プログラマー  | + | |label6 = [[プロデューサー]]  | 
| − | | composer = 音楽担当スタッフ  | + | |data6 = {{{producer|}}}  | 
| − | | artist = 美術関係の主なスタッフ  | + | |label7 = [[ディレクター]]  | 
| − | | license = ソフトウェアライセンス(無料配布ゲームの場合のみ)  | + | |data7 = {{{director|}}}  | 
| − | | series = ゲームシリーズ  | + | |label8 = [[ゲームデザイナー|デザイナー]]  | 
| − | | Ver = バージョン  | + | |data8 = {{{designer|}}}  | 
| − | | Play = プレイ人数  | + | |label9 = [[ゲームシナリオライター|シナリオ]]  | 
| − | | Media = ソフト媒体  | + | |data9 = {{{writer|}}}  | 
| − | | Date = 発売日  | + | |label10 = [[プログラマ|プログラマー]]  | 
| − | | latest release version = 最新バージョン  | + | |data10 = {{{programmer|}}}  | 
| − | | latest release date = 最新バージョンリリース日(PCゲームの場合のみ)  | + | |label11 = 音楽  | 
| − | | latest preview version = 最新評価版  | + | |data11 = {{{composer|}}}  | 
| − | | latest preview date = 最新評価版リリース日(PCゲームの場合のみ)  | + | |label12 = 美術  | 
| − | | Rating = 対象年齢(CEROレーティングなど)  | + | |data12 = {{{artist|}}}  | 
| − | | ContentsIcon = コンテンツアイコン  | + | |label13 = ライセンス  | 
| − | | Download content = ダウンロードコンテンツ  | + | |data13 = {{{license|}}}  | 
| − | | Device = 使用可能デバイス  | + | |label14 = シリーズ  | 
| − | | Spec = 必要環境(PCゲームの場合のみ)  | + | |data14 = {{{series|}}}  | 
| − | | Engine = 使用ゲームエンジン(PCゲームの場合のみ)  | + | |label15 = バージョン  | 
| − | | aspect ratio = 画面のアスペクト比  | + | |data15 = {{{version|{{{Ver|}}}}}}  | 
| − | | resolution = 画面の解像度  | + | |label16 = 人数  | 
| − | | cabinet = アーケード筐体(アーケードゲームの場合のみ)  | + | |data16 = {{{mode|{{{modes|{{{Play|}}}}}}}}}  | 
| − | | Arcade system = システム基板(アーケードゲームの場合のみ)  | + | |label17 = メディア  | 
| − | | cpu = 使用CPU(アーケードゲームの場合のみ)  | + | |data17 = {{{media|{{{Media|}}}}}}  | 
| − | | sound = 使用サウンドハードウェア(アーケードゲームの場合のみ)  | + | |label18 = ディスクレス起動  | 
| − | | display = 使用ディスプレイ(アーケードゲームの場合のみ)  | + | |data18 = {{{discless|}}}  | 
| − | | Sale = 出荷・販売本数  | + | |label19 = アクチベーション  | 
| − | | etc = その他の情報  | + | |data19 = {{{activation|}}}  | 
| − | }}  | + | |label20 = {{#if:{{{ArcOnly|}}}|稼働時期|{{#if:{{{OnlineGame|}}}|運営開始日|発売日}}}}  | 
| − |    | + | |data20 = {{{released|{{{release|{{{Date|}}}}}}}}}  | 
| − | <pre style="overflow: auto">
  | + | |label21 = 最新版  | 
| − | {{コンピュータゲーム
  | + | |data21 = {{#if:{{{latest release version|}}}|{{{latest release version|}}}{{#if: {{{latest release date|}}}| / {{{latest release date|}}} }} }}  | 
| − | | Title = <!-- ゲーム名 -->  | + | |label22 = 最新評価版  | 
| − | | Genre = <!-- ゲームジャンル -->  | + | |data22 = {{#if:{{{latest preview version|}}}|{{{latest preview version|}}}{{#if: {{{latest preview date|}}}| / {{{latest preview date|}}} }} }}  | 
| − | | Plat = <!-- 対応機種 -->  | + | |label23 = 使用ブロック数  | 
| − | | Dev = <!-- 開発メーカー -->  | + | |data23 = {{{1Block|}}}  | 
| − | | Pub = <!-- 発売・運営メーカー -->  | + | |label24 = 利用料金  | 
| − | | producer = <!-- 担当プロデューサー -->  | + | |data24 = {{{Charge|}}}  | 
| − | | director = <!-- 担当ディレクター -->  | + | |label25 = 対象年齢  | 
| − | | designer = <!-- 担当ゲームデザイナー -->  | + | |data25 = {{{ratings|{{{Rating|}}}}}}  | 
| − | | writer = <!-- シナリオ担当スタッフ -->  | + | |label26 = コンテンツ<br />アイコン  | 
| − | | programmer = <!-- 担当プログラマー -->  | + | |data26 = {{{ContentsIcon|}}}  | 
| − | | composer = <!-- 音楽担当スタッフ -->  | + | |label27 = ダウンロード<br />コンテンツ  | 
| − | | artist = <!-- 美術関係の主なスタッフ -->  | + | |data27 = {{{Download content|}}}  | 
| − | | license = <!-- ソフトウェアライセンス(無料配布ゲームの場合のみ) -->
  | + | |label28 = デバイス  | 
| − | | series = <!-- ゲームシリーズ -->  | + | |data28 = {{{input|{{{Device|}}}}}}  | 
| − | | Ver = <!-- バージョン -->  | + | |label29 = 必要環境  | 
| − | | Play = <!-- プレイ人数 -->  | + | |data29 = {{{requirements|{{{Spec|}}}}}}  | 
| − | | Media = <!-- ソフト媒体 -->  | + | |label30 = エンジン  | 
| − | | Date = <!-- 発売日 -->  | + | |data30 = {{{engine|{{{Engine|}}}}}}  | 
| − | | latest release version = <!-- 最新バージョン -->  | + | |label31 = アスペクト比  | 
| − | | latest release date = <!-- 最新バージョンリリース日(PCゲームの場合のみ) -->
  | + | |data31 = {{{picture format|{{{aspect ratio|}}}}}}  | 
| − | | latest preview version = <!-- 最新評価版 -->
  | + | |label32 = 解像度  | 
| − | | latest preview date = <!-- 最新評価版リリース日(PCゲームの場合のみ) -->  | + | |data32 = {{{resolution|}}}  | 
| − | | Rating = <!-- 対象年齢(CEROレーティングなど) -->  | + | |label33 = 筐体  | 
| − | | ContentsIcon = <!-- コンテンツアイコン -->  | + | |data33 = {{{cabinet|}}}  | 
| − | | Download content = <!-- ダウンロードコンテンツ -->  | + | |label34 = [[アーケードゲーム基板|システム基板]]  | 
| − | | Device = <!-- 使用可能デバイス -->  | + | |data34 = {{{arcade system|{{{Arcade system|}}}}}}  | 
| − | | Spec = <!-- 必要環境(PCゲームの場合のみ) -->  | + | |label35 = CPU  | 
| − | | Engine = <!-- 使用ゲームエンジン(PCゲームの場合のみ) -->  | + | |data35 = {{{cpu|}}}  | 
| − | | aspect ratio = <!-- 画面のアスペクト比 -->  | + | |label36 = [[音源|サウンド]]  | 
| − | | resolution = <!-- 画面の解像度 -->  | + | |data36 = {{{sound|}}}  | 
| − | | cabinet = <!-- アーケード筐体(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + | |label37 = ディスプレイ  | 
| − | | Arcade system = <!-- システム基板(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + | |data37 = {{{display|}}}  | 
| − | | cpu = <!-- 使用CPU(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + | |label38 = 売上本数  | 
| − | | sound = <!-- 使用サウンドハードウェア(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + | |data38 = {{{Sale|}}}  | 
| − | | display = <!-- 使用ディスプレイ(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + | |label39 = その他  | 
| − | | Sale = <!-- 出荷・販売本数 -->  | + | |data39 = {{{etc|}}}  | 
| − | | etc = <!-- その他の情報 -->  | + | }}<noinclude>  | 
| − | }}
  | + | __NOTOC__  | 
| − | </pre>
  | + | {{Documentation}}  | 
| − | {{-}}  | + | <!-- カテゴリと言語間リンクはここではなく、/doc サブページに追加してください -->  | 
| − |    | + | </noinclude>  | 
| − | == 英語版との互換性 ==  | + |  | 
| − | テンプレート名を変えるだけで表示できます。ただし、ゲームによって<code>ArcOnly</code>や<code>OnlineGame</code>の指定が必要な場合がある上、以下のフィールドに含まれていない引数(画像表示、Infoboxの折りたたみ)には対応していません。
  | + |  | 
| − | <pre>{{コンピュータゲーム
  | + |  | 
| − | | title          =   | + |  | 
| − | | aspect ratio   =   | + |  | 
| − | | resolution     =   | + |  | 
| − | | developer      =   | + |  | 
| − | | publisher      =   | + |  | 
| − | | distributor    =   | + |  | 
| − | | license        =    | + |  | 
| − | | series         = 
  | + |  | 
| − | | engine         = 
  | + |  | 
| − | | version        = 
  | + |  | 
| − | | released       = 
  | + |  | 
| − | | genre          =   | + |  | 
| − | | modes          =   | + |  | 
| − | | ratings        =   | + |  | 
| − | | platforms      =    | + |  | 
| − | | media          =    | + |  | 
| − | | requirements   =   | + |  | 
| − | | input          = 
  | + |  | 
| − | | OnlineGame     = 
  | + |  | 
| − | }}</pre>  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | ゲームの製作にかかわった主な人物を列挙する場合は以下のフィールドを追加します。
  | + |  | 
| − | <pre>
  | + |  | 
| − | | producer       = 
  | + |  | 
| − | | director       = 
  | + |  | 
| − | | designer       = 
  | + |  | 
| − | | programmer     = 
  | + |  | 
| − | | writer         = 
  | + |  | 
| − | | composer       = 
  | + |  | 
| − | | artist         = 
  | + |  | 
| − | </pre>
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | アーケードゲームの場合、以下のフィールドを追加します。
  | + |  | 
| − | <pre>
  | + |  | 
| − | | cabinet        = 
  | + |  | 
| − | | arcade system  = 
  | + |  | 
| − | | cpu            = 
  | + |  | 
| − | | sound          = 
  | + |  | 
| − | | display        = 
  | + |  | 
| − | | Arcade system  = 
  | + |  | 
| − | </pre>
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | アップデートしているゲームの場合、以下のフィールドを追加します。
  | + |  | 
| − | <pre>
  | + |  | 
| − | | latest release version =   | + |  | 
| − | | latest release date    =   | + |  | 
| − | | latest preview version =   | + |  | 
| − | | latest preview date    =   | + |  | 
| − | </pre>
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | == 引数 ==
  | + |  | 
| − | ; Title
  | + |  | 
| − | : ゲームのタイトル(正式名称)。省略した場合は記事名がタイトル欄に表示される。
  | + |  | 
| − | ; Genre
  | + |  | 
| − | : ゲームのジャンル。例:<code>3Dアクションシューティングゲーム</code>
  | + |  | 
| − | ; Plat
  | + |  | 
| − | : ゲームの対応ハードを全て記載。[[パソコンゲーム|PCゲーム]]の場合は[[オペレーティングシステム|OS]]を記入する。複数にまたがる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
  | + |  | 
| − | :例:<code>[[PlayStation 2]]<nowiki><br /></nowiki>[[ニンテンドーゲームキューブ]]</code>
  | + |  | 
| − | ; Dev
  | + |  | 
| − | : ゲームを開発した会社名。会社の種別を示す「[[株式会社]]」「[[有限会社]]」までは必ずしも書かなくてもよい(<code>Pub</code>も同様)。開発会社が複数にまたがる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。例:<code>[[コナミ|コナミコンピュータエンターテイメントジャパン]]</code>
  | + |  | 
| − | ; Pub
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトを発売(または運営)した会社名(開発元≠発売元の場合)。[[パソコンゲーム]](非アダルトゲーム)・[[アーケードゲーム]]の場合はブランド、携帯電話アプリの場合は配信元。オンラインゲームの場合は運営会社。複数にまたがる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。例:<code>[[コナミ]]</code>
  | + |  | 
| − | ; producer
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトのプロデューサーを担当したスタッフの氏名。数人いる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
  | + |  | 
| − | ; director
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトのディレクターを担当したスタッフの氏名。数人いる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
  | + |  | 
| − | ; designer
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトを手がけた[[ゲームデザイナー]]の氏名。数人いる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
  | + |  | 
| − | : 例:<code>[[宮本茂]]</code>
  | + |  | 
| − | ; writer
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトのシナリオ(脚本)の執筆を担当したスタッフの氏名。数人いる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
  | + |  | 
| − | ; composer
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトの音楽制作を担当したスタッフ。数人いる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
  | + |  | 
| − | ; artist
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトの美術面での著名な人物を入力(キャラクターデザイン、コンセプトアートなど)。数人いる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
  | + |  | 
| − | ; license
  | + |  | 
| − | : 無料配布のゲームにおけるソフトウェアライセンスの詳細。
  | + |  | 
| − | : 例:<code>[[GNU General Public License]]</code>など
  | + |  | 
| − | ; series
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトが含まれているゲームシリーズ名。
  | + |  | 
| − | : 例:<code>[[ファイナルファンタジーシリーズ]]</code>
  | + |  | 
| − | ; Ver
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトのバージョンとバージョンアップした最後(最新)の日付。例:<code>2.53(2007年9月8日)</code>
  | + |  | 
| − | ; Play
  | + |  | 
| − | : ゲームのプレイ人数。複数人プレイ可能の場合は可能なプレイの種類(交互プレイ、同時協力プレイ、対戦プレイなど)も記載するとよい。複数にまたがる場合は<code><nowiki><br /></nowiki></code>で区切る。
  | + |  | 
| − | :例:<code>1人<nowiki><br /></nowiki>2人(対戦)</code>
  | + |  | 
| − | ; Media
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトの供給メディア。[[ロムカセット]]や[[ダウンロード販売]]の場合は容量がわかれば容量を併記。ディスク複数枚にわたる場合は「○枚組」を併記する。
  | + |  | 
| − | :例:<code>[[DVD-ROM]]2枚組</code>
  | + |  | 
| − | ; Discless
  | + |  | 
| − | : パソコンゲームの場合、ディスクレス起動(インストール後、ディスクを[[光学ドライブ]]に入れず起動できること)ができるかどうか。できる場合は「可」を、できない場合(ディスクが必須の場合)は「不可」を記載する。
  | + |  | 
| − | ; Activation
  | + |  | 
| − | : パソコンゲームの場合、[[アクティベーション|インターネットによる認証]]が必要かどうか。必要な場合は「要」を、必要ではない場合は「不要」を記載する。
  | + |  | 
| − | ; Date
  | + |  | 
| − | : ゲームが発売(または稼動開始・配信開始・運営開始)された年月日を記載。年は西暦。オンラインゲームで運営が終了した場合は運営終了日も記載。  | + |  | 
| − | : (例1)<code><nowiki>PS:2003年5月29日<br />GC:2004年2月26日</nowiki></code>
  | + |  | 
| − | : (例2)<code><nowiki>2003年5月29日<br />終了日:2007年9月9日</nowiki></code>
  | + |  | 
| − | ; Rating
  | + |  | 
| − | : レイティングの審査団体・種別と対象年齢を“:”区切りで記載する。レイティングがないか[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]の審査を受けていない場合は省略する。
  | + |  | 
| − | : 日本国外にも輸出(販売)されており、各国でのレイティングが確認できる場合、それらの審査団体([[エンターテインメントソフトウェアレイティング委員会|ESRB]]、[[汎欧州ゲーム情報|PEGI]]など)によるレイティングも記載する。
  | + |  | 
| − | : 18禁([[アダルトゲーム]])の場合、おおむね[[コンピュータソフトウェア倫理機構]](ソフ倫)と[[映像倫理機構]](映像倫、2010年12月にコンテンツ・ソフト協同組合より業務委譲)に二分されるため、その審査団体も明確に記載する。
  | + |  | 
| − | : (例)<code>[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]:[[CEROレーティング12才以上対象ソフトの一覧|B 12才以上対象]] - [[CEROレーティング18才以上のみ対象ソフトの一覧|Z 18才以上のみ対象]]</code>、<code>[[コンピュータソフトウェア倫理機構|ソフ倫]]:R指定</code>、<code>[[映像倫理機構|映像倫]](2010年11月以前のタイトルは[[コンテンツ・ソフト協同組合|CSA]]):18禁</code>、<code>[[エンターテインメントソフトウェアレイティング委員会|ESRB]]:Mature</code>
  | + |  | 
| − | : ※2011年10月1日から、ソフ倫のレイティングで従来用いた「R指定」(15禁)の区分が廃止され、代わりに「一般ソフト作品」に「12歳以上推奨」「15歳以上推奨」の区分が新設されたため、それらのレイティングも確認次第記載する。
  | + |  | 
| − | ; ContentsIcon
  | + |  | 
| − | : [[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]の審査を受けた家庭用ゲームソフト(2004年4月以降の発売分)のパッケージ裏に記載されている。同機構の審査結果に基づく対象年齢を設定する根拠を示しており、
  | + |  | 
| − | :* 恋愛
  | + |  | 
| − | :* セクシャル
  | + |  | 
| − | :* 暴力
  | + |  | 
| − | :* 恐怖
  | + |  | 
| − | :* ギャンブル
  | + |  | 
| − | :* 犯罪
  | + |  | 
| − | :* 飲酒・喫煙
  | + |  | 
| − | :* 麻薬
  | + |  | 
| − | :* 言葉・その他
  | + |  | 
| − | : の9種類があるため、パッケージや公式サイトなどで確認次第記載した方が望ましい(ゲームによっては左から「暴力、犯罪」「犯罪、暴力」のようにアイコンの並ぶ順が入れ替わっていることもあるが、必ずしもパッケージに記載されている順番でなくてもよい<!--並ぶ順は根拠の強さの度合いか?←根拠不明につき要確認。-->)。詳細については[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構#コンテンツディスクリプターアイコン|コンテンツ(ディスクリプター)アイコン]]の項を参照されたい。
  | + |  | 
| − | ; download content
  | + |  | 
| − | : 有料または無料の[[ダウンロードコンテンツ]]が配信されている場合、または[[アイテム課金]]を導入している場合、それを記載する。
  | + |  | 
| − | : 例:ダウンロードコンテンツ:あり
  | + |  | 
| − | ; Device
  | + |  | 
| − | : そのゲームで使用する特殊なデバイス(コントローラ、周辺機器)が「必須」または「対応」(推奨)の場合、それを記載する。例:<code>タタコン</code>、<code>つりコン</code>、<code>スーパーファミコンマウス</code> など
  | + |  | 
| − | ; Spec
  | + |  | 
| − | : パソコンゲームの場合、そのゲームの実行に必要なハードウェア的な環境を記載する。項目は“:”で区切り、項目ごとの間には<code><nowiki><br /></nowiki></code>を挟む。
  | + |  | 
| − | : 例:<code>CPU:Pentium4 1.6Ghz<nowiki><br /></nowiki>Memory:512MB</code>
  | + |  | 
| − | ; Engine
  | + |  | 
| − | : パソコンゲームでゲームに使用されているメインプログラムが特別に○○エンジンとして呼称されている場合、それを記載する。
  | + |  | 
| − | : (例)<code>Quake3エンジン</code>、<code>Sourceエンジン</code>、<code>Unreal Engine 3</code>など
  | + |  | 
| − | ; aspect ratio
  | + |  | 
| − | : ゲーム画面の出力アスペクト比が分かる場合、それを記載する。
  | + |  | 
| − | : (例)<code>4:3</code>、<code>16:9</code>、<code>16:10</code>など
  | + |  | 
| − | ; resolution
  | + |  | 
| − | : ゲーム画面の解像度が分かる場合、それを記載する。
  | + |  | 
| − | : (例)<code>[[720p]]</code>、<code>[[1080p]]</code>、<code>960x1080</code>、<code>1280x1080</code>、<code>1440x1080</code>、<code>1600x1080</code>など
  | + |  | 
| − | ; Arcade system
  | + |  | 
| − | : アーケードゲームで、システム基板を使用している場合、わかり次第名称を記載する。そのシステム基板の記事があればリンクにする。
  | + |  | 
| − | : (例)<code>LINDBERGH</code>、<code>System N2</code>、<code>Taito Type X</code>など
  | + |  | 
| − | ; cabinet
  | + |  | 
| − | : アーケードゲームで、使用された筐体を記載する。詳細は[[アーケードゲーム#筐体]]参照。
  | + |  | 
| − | ; display
  | + |  | 
| − | : アーケードゲームで、ゲーム画面の解像度といった詳細を記載する。
  | + |  | 
| − | ; CPU
  | + |  | 
| − | : アーケードゲームで、使用されたCPUの詳細を記載する。
  | + |  | 
| − | ; sound
  | + |  | 
| − | : アーケードゲームで、使用されたサウンド関連のハードウェアの詳細を記載する。
  | + |  | 
| − | ; Sale
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトが売れた本数。データが公に公開されているもののみ記載する。例:<code>200万本</code>
  | + |  | 
| − | ; ArcOnly
  | + |  | 
| − | : アーケードのみの作品の場合、この引数に何か値を指定することでDateの行の見出しを「稼働時期」に変更する。例:<code>ArcOnly=1</code>
  | + |  | 
| − | ; OnlineGame
  | + |  | 
| − | : オンラインゲームの場合、この引数に何か値を指定することでPubの行の見出しを「運営元」に、Dateの行の見出しを「運営開始日」に変更する。例:<code>OnlineGame=1</code>
  | + |  | 
| − | ; etc
  | + |  | 
| − | : ゲームソフトに関する上記以外の情報やテンプレートに記載した内容に関する注記。
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | 上記に関する意見は[[{{TALKSPACE}}:{{BASEPAGENAME}}|このページのノート]]でどうぞ。
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | == 使用例 ==
  | + |  | 
| − | {{コンピュータゲーム  | + |  | 
| − | | Title = 架空のゲーム  | + |  | 
| − | | Genre = 3Dアクションシューティングゲーム  | + |  | 
| − | | Plat = [[PlayStation 2]]<br />[[ニンテンドーゲームキューブ]]<br />[[Microsoft Windows Vista]]  | + |  | 
| − | | Dev = [[コナミ|コナミコンピュータエンターテイメントジャパン]]  | + |  | 
| − | | Pub = [[コナミ]]  | + |  | 
| − | | producer = <!-- 担当プロデューサー -->  | + |  | 
| − | | director = <!-- 担当ディレクター -->  | + |  | 
| − | | designer = <!-- 担当ゲームデザイナー -->  | + |  | 
| − | | writer = <!-- シナリオ担当スタッフ -->  | + |  | 
| − | | programmer = <!-- 担当プログラマー -->  | + |  | 
| − | | composer = <!-- 音楽担当スタッフ -->  | + |  | 
| − | | artist = <!-- 美術関係の主なスタッフ -->  | + |  | 
| − | | license = <!-- ソフトウェアライセンス(無料配布ゲームの場合のみ) -->  | + |  | 
| − | | series = <!-- ゲームシリーズ -->  | + |  | 
| − | | Ver = 2.53(2007年9月8日)  | + |  | 
| − | | Play = 1人、2人(対戦)
  | + |  | 
| − | | Media = [[DVD-ROM]]2枚組
  | + |  | 
| − | | Date = PS:2003年5月29日<br />GC:2004年2月26日
  | + |  | 
| − | | latest release version = <!-- 最新バージョン -->  | + |  | 
| − | | latest release date = <!-- 最新バージョンリリース日(PCゲームの場合のみ) -->  | + |  | 
| − | | latest preview version = <!-- 最新評価版 -->  | + |  | 
| − | | latest preview date = <!-- 最新評価版リリース日(PCゲームの場合のみ) -->  | + |  | 
| − | | Rating = [[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]:[[CEROレーティング12才以上対象ソフトの一覧|B 12才以上対象]]  | + |  | 
| − | | ContentsIcon = 言葉・その他  | + |  | 
| − | | Download content = <!-- ダウンロードコンテンツ -->  | + |  | 
| − | | Device = タタコン  | + |  | 
| − | | Spec = CPU:Pentium4 1.6Ghz<br />Memory:512MB  | + |  | 
| − | | Engine = Quake3エンジン  | + |  | 
| − | | aspect ratio = <!-- 画面のアスペクト比 -->  | + |  | 
| − | | resolution = <!-- 画面の解像度 -->  | + |  | 
| − | | cabinet = <!-- アーケード筐体(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + |  | 
| − | | Arcade system = LINDBERGH  | + |  | 
| − | | cpu = <!-- 使用CPU(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + |  | 
| − | | sound = <!-- 使用サウンドハードウェア(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + |  | 
| − | | display = <!-- 使用ディスプレイ(アーケードゲームの場合のみ) -->  | + |  | 
| − | | Sale = 200万本  | + |  | 
| − | | etc = 架空のゲームです
  | + |  | 
| − | }}  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | <pre style="overflow: auto">
  | + |  | 
| − | {{コンピュータゲーム
  | + |  | 
| − | | Title = 架空のゲーム  | + |  | 
| − | | Genre = 3Dアクションシューティングゲーム  | + |  | 
| − | | Plat = [[PlayStation 2]]<br />[[ニンテンドーゲームキューブ]]<br />[[Microsoft Windows Vista]]  | + |  | 
| − | | Dev = [[コナミ|コナミコンピュータエンターテイメントジャパン]]  | + |  | 
| − | | Pub = [[コナミ]]  | + |  | 
| − | | Ver = 2.53(2007年9月8日)  | + |  | 
| − | | Play = 1人、2人(対戦)  | + |  | 
| − | | Media = [[DVD-ROM]]2枚組  | + |  | 
| − | | Date = PS:2003年5月29日<br />GC:2004年2月26日  | + |  | 
| − | | Rating = [[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]:[[CEROレーティング12才以上対象ソフトの一覧|B 12才以上対象]]  | + |  | 
| − | | ContentsIcon = 言葉・その他  | + |  | 
| − | | Device = タタコン  | + |  | 
| − | | Spec = CPU:Pentium4 1.6Ghz<br />Memory:512MB  | + |  | 
| − | | Engine = Quake3エンジン  | + |  | 
| − | | Arcade system = LINDBERGH  | + |  | 
| − | | Sale = 200万本  | + |  | 
| − | | etc = 架空のゲームです  | + |  | 
| − | }}
  | + |  | 
| − | </pre>
  | + |  | 
| − | {{-}}  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | == 関連項目 ==
  | + |  | 
| − | * {{tl|美少女ゲーム系}} - 美少女ゲームの場合はこちらを使用します。
  | + |  | 
| − | * {{tl|Infobox animanga}} - ゲームに加え、アニメや漫画、小説などを扱う記事の場合はこちらを使用します。
  | + |  | 
| − | * {{tl|Infobox game}} - [[ボードゲーム]]や[[カードゲーム]]などの非電源ゲームの場合はこちらを使用します。
  | + |  | 
| − | * {{tl|コンピュータゲームシリーズ}}
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | * [[プロジェクト:コンピュータゲーム]]
  | + |  | 
| − | * [[Portal:ゲーム]]
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | <includeonly>
  | + |  | 
| − | <!-- カテゴリは以下に追加してください -->  | + |  | 
| − | [[Category:コンピュータゲームの基礎情報テンプレート|*]]
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | <!-- 言語間リンクは以下に追加してください -->
  | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − |    | + |  | 
| − | </includeonly>  | + |  |