Colors of Life
提供: Yourpedia
								2007年5月23日 (水) 02:07時点におけるキリカ (トーク | 投稿記録)による版 (http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Colors of Life&oldid=12578754)
削除提案中
現在、この項目の一部の版または全体について、削除の手続きに従って、削除が提案されています。
依頼サブページはまだ作成されていません。雛型を利用して作成できます。
インクルード文 {{Wikipedia:削除依頼/Colors of Life}} の 貼り付け先は Wikipedia:削除依頼/ログ/2007年5月17日 です。
内枠の中にあるメッセージはサブページが作成されると自動消去されます。消去されない場合はキャッシュを破棄して下さい。
}}
この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかをどうか検討してください。
Colors of LIfe(カラーズ・オブ・ライフ)は、下北沢のライブハウスであるCLUB Queが製作した映画。
ロック界を席巻するミュージシャンとハーレーダビッドソンを多用したインディーズムービー。上映場所は全国30ヶ所を超え、その後発売されたDVDもインディーズとしては、異例の好セールスを記録中。2003年製作、アップリンクファクトリーよりDVD発売。
監督・脚本
出演
- 増子直純(怒髪天)
 - 山中さわお(the pillows)
 - 宍戸留美
 - ウエノコウジ(Radio calorine/thee michelle gun elephant(当時))
 - Mr.SHEEN(楠部真也)(THE NEATBEATS(当時))
 - パッチ(VIOLETS,GYO GUN RENDS)]
 - 杉原テツ(EIJI&TETSU)
 - 山崎みちる(カムカムミニキーナ)
 - 延原達治(THE PRIVATES)
 - Mr.PAN(THE NEATBEATS)
 - 大木知之(TOMOVSKY)
 - TSUNTA
 - 坂詰克彦(怒髪天)
 - 川上次郎(元 KUSU KUSU)
 - 小林有子
 - 横山知枝
 - 坂巻晋(tae,wells)
 - グレートマエカワ(フラワーカンパニーズ)
 - 小井出永(THE JERRY LEE PHANTOM(当時))
 - ゴンダタケシ(GRiP)
 - 伊藤ユージ、野村利文(カスタムズ)
 - 村上コージ、初見英世(Sepa)
 - ターシ(LONESOME DOVE WOODROWS)
 - ジョウミチヲ(DUSK)
 - 倉山直樹(24/7)
 - 井垣宏章、EIJI、石塚明彦(Unlimited Broadcast(当時))
 - 滝口美孝(元コールタール)/土屋龍也/古庄義典/丸山英吉/本田忠義/佐野潤/長谷川仁/橋本賢/斉藤方己/池上宜博/ニ位徳裕
 - スマイリー原島
 - 丹羽秀樹(まぼろしのみぎ)
 
外部リンク