WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)
提供: Yourpedia
								
												
				| 以下の内容は、ラジオ番組内での情報に由来するのではないか、と言っていた人がいたようです。 | 
| WANIMAの オールナイトニッポン0(ZERO)  | |
|---|---|
| 愛称 | |
| 放送方式 | 生放送(稀に録音) | 
| 放送期間 | 2016年3月30日(29日深夜) - | 
| 放送時間 | 毎週水曜日 3:00 - 4:30 (火曜深夜)(LINE LIVE) | 
| 放送回数 | |
| 放送局 | ニッポン放送ほか | 
| 制作 | ニッポン放送 | 
| ネットワーク | NRN | 
| パーソナリティ | WANIMA | 
| 出演 | |
| テーマ曲 | OP:スキャットマン・ジョン「Scatman (Ski Ba Bop Ba Dop Bop)」  ED:「BITTERSWEET SAMBA」  | 
| 企画 | |
| プロデューサー | |
| ディレクター | |
| 提供 | |
| 公式サイト | http://www.allnightnippon.com/program/zero/tue/ | 
| 特記事項: | |
| テンプレートを表示 | |
『WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)』(ワニマのオールナイトニッポンゼロ)は、2016年3月30日(29日深夜)に放送が開始されたラジオ番組である。
概要
2016年3月23日にパーソナリティになることが発表された[1]。この番組は「いっしょに遊ぼうぜ!!」を合言葉にした上で「学家でもなく学校でもない、僕たちだけのたまり場」をコンセプトに、スリーピースバンドであるWANINAがパーソナリティを務めるものである。
放送時間は、ニッポン放送他多数のネット局では、水曜日3:00 - 4:30(火曜深夜)、LINELIVEでは、放送終了後(4:30)から5分から10分程度の限定配信をしている。
2016年7月現在のコーナーに、「ケンカをしても!泣かないんだ!」「チカラーのコーナー」「朝から生WANIMA!!朝ナマ!」「ワンチャン相談室」「炭水怪物FUJIの『ベジタリアンに俺はなる』!!」「WANIMA・KO-SHINの『LINE LIVERへの道』がある[2]。
またFUJIがオープニングにオリジナルラップを歌う、4時になると長渕剛や布袋寅泰のモノマネで替え歌を歌うのも定番で、ネタを募集している。
パーソナリティ
-  WANIMA
- KENTA(松本健太)
 - KO−SHIN(西田光真)
 - FUJI(藤原弘樹)
 
 
ゲスト及びその他の出演者
ゲスト
2016年
- 4月19日 - Hi-Hi(事前収録)
 - 6月14日 -
 - 7月5日 - DREAMS COME TRUE(番組冒頭に出演)
 - 8月23日 - 篠崎愛[1]
 
速報ニュースデスク
テーマ曲
- オープニング:スキャットマン・ジョン「Scatman (Ski Ba Bop Ba Dop Bop)」
 - エンディング(3時台):空想委員会「拝啓、我執」→HUSKING BEE「WALK」要出典
 - エンディング:ハーブ・アルパート&ティファナ・ブラス「BITTERSWEET SAMBA」
 
スタッフ
脚注
- ↑ ANN新パーソナリティに井上苑子、WANIMA、乃木坂46新内ら ナタリー
 - ↑ 番組公式サイト
 - ↑ 宇野コーへーTwitter
 - ↑ http://www.furutachi-project.co.jp/profile/ogawa.shtml
 
外部リンク
テンプレート:オールナイトニッポン テンプレート:現在放送中のオールナイトニッポン テンプレート:Radio-substub