ニドラン♂
提供: Yourpedia
| ニドラン♂ | |
|---|---|
| 全国 | 032 |
| ジョウト | 098 |
| ホウエン | 230 |
| シンオウ | |
| 英語名 | Nidoran♂ |
| 進化 | |
| 進化体系 | たねポケモン |
| 進化前 | なし |
| 進化後 | ニドリーノ |
| 世代 | 第1世代 |
| ポケモン学 | |
| 分類 | どくばりポケモン |
| タイプ | どく |
| 高さ/重さ | 0.5m/ 9.0kg |
| 特性 | どくのトゲ/とうそうしん |
ニドラン♂は、ポケットモンスターシリーズに登場する491種の架空のキャラクター (モンスター)のうちの一種である。
特徴
『赤・緑』から性別の区別が存在したポケモンである。ニドラン♀よりも角が長く、額の毒針にある毒も強い。また、耳も大きいため、周りの音を聞き分けて様子を察知できる。遠くの音を聞くときには耳を羽ばたかせるかのように動かす。
名称
このポケモンの体を覆う「針」は英語では"needle"「ニードル」という。「ニドラン」という名前はここから由来している。
ゲームでのニドラン♂
色違いでは♀と同じ色をしている。 たまご技を覚えさせることは困難。
アニメでのニドラン♂
お互い仲が悪い男女のトレーナーの男子の手持ちポケモンだが、女子のニドラン♀とラブラブなため、トレーナーに秘密でイチャついている。 最後にはトレーナー同士も仲良くなり、♀とキスしてニドリーノに進化する。