山形県立酒田東高等学校
提供: Yourpedia
								2008年12月21日 (日) 20:44時点における佐高信 (トーク | 投稿記録)による版 (新しいページ: ''''山形県立酒田東高等学校'''(やまがたけんりつさかたひがしこうとうがっこう、''Yamagata Prefectural Sakata East High School'')は[[山形県...')
山形県立酒田東高等学校(やまがたけんりつさかたひがしこうとうがっこう、Yamagata Prefectural Sakata East High School)は山形県酒田市亀ヶ崎に所在する県立高等学校である。
概要
部活動が盛んで、毎年インターハイ出場を果たしていることでも有名。野球部は、1977年の春の甲子園に出場した。
設置学科
沿革
- 1920年2月27日 - 山形県立酒田中学校設立認可。
 - 1920年4月15日 - 開校式挙行。
 - 1921年3月19日 - 旧亀ヶ崎城跡に新校舎一部落成により移転。
 - 1921年11月3日 - 新校舎落成式を挙行。
 - 1936年6月12日 - 武道場「明道館」竣工。
 - 1948年4月1日 - 学制改革に伴い、山形県立酒田第一高等学校となる。
 - 1950年3月31日 - 山形県立酒田第三高等学校と統合して、山形県立酒田高等学校となる。
 - 1952年4月1日 - 山形県立酒田西高等学校が分離し、本校は山形県立酒田東高等学校と改称。
 - 1972年3月31日 - 旧木造校舎解体完了。
 - 1974年7月17日 - 校舎改築記念式典挙行。
 - 1979年7月30日 - 亀城園完成。
 - 1981年7月20日 - 新武道場竣工。
 
最寄駅
出身者
- 成田三樹夫(俳優)
 - 佐高信(経済評論家)
 - 三浦昭(三菱化学初代社長)
 - 三浦光紀(レコードプロデューサー)
 - アベユーイチ(映画監督)
 - 石川牧子(元日本テレビアナウンサー)
 - 岸洋子(シャンソン歌手)
 - 齋藤磯雄(仏文学者)