よしもとアール・アンド・シー
株式会社よしもとアール・アンド・シー(YOSHIMOTO R and C Co., Ltd.)は、東京都新宿区に所在する日本のレコード会社。吉本興業(株)の子会社。
目次
概要[編集]
2001年5月24日に株式会社アール・アンド・シー・ジャパンとして設立。2002年に当時吉本興業に所属していた小室哲哉が創業に関わった香港のRojam EntertainmentがYoshimoto America,Inc. (吉本興業の米国法人で連結子会社)から株式の80%を取得。2004年に吉本興業と連結子会社であるファンダンゴおよびフェイスがROJAMをTOBによって共同買収し、吉本興業の実質子会社になると共に、ROJAMが当社株式の残り20%を取得し、ROJAMを介して吉本興業の関連会社となる。
その後、吉本興業の事業整理で2007年3月にファンダンゴがROJAMから全株式を取得。翌4月には吉本興業がファンダンゴから全株式を取得し完全子会社化している。同年10月1日に社名が「よしもとアール・アンド・シー(YOSHIMOTO R and C Co., Ltd.)」に変更された。ROJAMは2009年に吉本興業とフェイスが持株の95%を海外投資家へ売却し、小室哲哉とも関係が無くなっている。
吉本興業株式会社のグループ会社として設立された経緯から、同プロダクションに所属するアーティストの多くが所属している。設立当初は、東芝EMIに販売を委託していた。その後、コロムビアミュージックエンタテインメント(現:日本コロムビア)に委託。
2007年5月15日に2007年6月以降、映像作品の販売はアール・アンド・シー自社が直接行うとコロムビアミュージックエンタテインメントより発表。なお、映像作品のプレス製造、及び音楽商品の製造及び販売委託については契約を継続している。→プレス発表(pdf) 2009年にコロムビアのプレス委託先であるCDMパートナーズが破産申し立てにより倒産したため、それ以後の委託先については公表されていない。
「YOSHIMOTO WORKS」というDVDレーベルを抱え、主に吉本興業所属の若手お笑い芸人のDVDを製作・発売していた。現在はR and Cレーベルに統一されている。
2007年7月1日、日本レコード協会に正会員として入会した[1]。(これにより、メジャーレーベルの1つとなった。)
レーベル[編集]
- Dear.
 - Fear.
 - Your.
 - gaball screen
 
- TM NETWORKやGABALLが所属している。
 
- laugh out loud! records
 
- NMB48のレーベル。
 
なお、発売元が「よしもとR&C」名義になって以降はこれらのレーベルが表示されなくなった。
アーティスト[編集]
五十音順[編集]
- 浅田信一
 - あやまんJAPAN
 - 市川喜康
 - 奥村兄弟
 - 音速ライン
 - 川村結花
 - 木根尚登
 - 木下航志
 - 巨乳まんだら王国
 - 空中分解
 - 近藤夏子
 - ザマギ
 - 椎名純平
 - しらほしなつみ
 - 砂川恵理歌
 - 双音家
 - 竹仲絵里
 - デラ・センチメンタル
 - 永崎翔
 - 中村善郎
 - ナナ・イロ
 - 野条しほ
 - 間慎太郎
 - ビッグポルノ
 - ヒデオ銀次
 - 藤原いくろう
 - ぽこた
 - 美月
 - 水木ケイ
 - 横山輝一
 - 吉田このみ
 - ラングセルモ
 
A-Z[編集]
- Amy-N-Ryoo
 - BLACKMORE'S NIGHT
 - Bluck
 - buglife
 - Clownfish
 - FANCY
 - FAYRAY
 - GABALL
 - GALETTe*
 - HOUND DOG
 - jealkb
 - KIDS
 - NMB48
 - Piper
 - REVERSLOW
 - Rev. from DVL
 - Richie Kotzen
 - route0
 - RUN&GUN
 - Song Riders
 - TAKA
 - Vie Vie
 - ZUKAN
 - 2am
 
お笑い関係[編集]
ほとんどは期間限定ユニットまたは単発のリリース。
- アップダウン
 - 板尾創路
 - 大木こだまひびき
 - きりん
 - ガレッジセール
 - こやぶかずとよ
 - JK(次長課長)
 - GB
 - Sausage Butterfly Pasta Festa
 - ダウンタウン
 - ディラン&キャサリン
 - 難波兄弟
 - 2丁拳銃
 - NON STYLE
 - バブル青田
 - 藤井隆
 - 「桃太郎電鉄20周年記念アルバム」
 - レイザーラモンHG
 - 紫SHIKIBU
 
番組企画[編集]
- 紳助の人間マンダラ
 - 音楽戦士 MUSIC FIGHTER
 - はねるのトびら
 - 水10!ワンナイR&R
 -  クイズ!ヘキサゴンII
- Pabo
 - アラジン
 - 里田まい with 合田兄妹(里田まい with 合田家族)
 - 南明奈のスーパーマイルドセブン
 
 - 〜ジョーデキ!POP COMPANY〜POP屋
 -  地元応援バラエティ このへん!!トラベラー
- ザ!!トラベラーズ(ザ!!トラベラーズplus)
 
 - 人生が変わる1分間の深イイ話
 - ウェルカムTV
 - ピラメキーノ
 
かつて所属していたアーティスト[編集]
- as
 - alma(2011年11月解散)
 - いもうと(2009年10月活動終了)
 - Goose Bumps(活動休止)
 - class(2009年に活動停止)
 - キンヤ
 - 玉木宏(エイベックス→ユニバーサルミュージックに移籍)
 - つばき
 - TM NETWORK (2008年以降、当社での新譜リリースがないまま契約解除。2012年よりエイベックスに所属。なお、メンバーの木根尚登はソロ名義で現在も所属)
 - 鶴(インディーズ流通時に在籍)
 - 西野名菜(2009年事実上活動休止)
 - 二千花(2009年解散)
 - PEALOUT(2005年解散)
 - ピストルバルブ(2009年7月インペリアルレコードに移籍)
 - Foxxi misQ(2010年活動休止)
 - PENPALS(2005年解散)
 - マルガリマイク(2008年解散)
 - LINK(2008年11月解散)
 - LONG SHOT PARTY(2007年デフスターレコーズに移籍後解散)
 
関連番組・作品[編集]
- 同社が音楽(主題歌および挿入歌)の関連ソフト制作や映像ソフト制作を担当している(いた)番組および作品
 
- ゾイドTX版シリーズ - テレビ東京系列
 - ケロロ軍曹(3rdシーズン-4thシーズン) - テレビ東京系列
 - 芸能人口コミの店 えぇ処 - よみうりテレビ/日本テレビ系列
 - アットホーム・ダッド - 関西テレビ/フジテレビ系列
 - ジャンクSPORTS - フジテレビ系列
 - 松本紳助 → 松紳 - 日本テレビ系列
 - ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! - 日本テレビ系列[2]
 - ノブナガ - CBCテレビ他
 - 浜ちゃんと! - よみうりテレビ/日本テレビ系列
 - ザ・ベストハウス123 - フジテレビ系列
 
- 同社提供番組
 
映画製作・配給作品[編集]
出典[編集]
外部リンク[編集]
- YOSHIMOTO R and C CO.,LTD.
 - よしもとアール・アンド・シー(@yoshimotorandc)- Twitter