カツオのための反省室
提供: Yourpedia
								
												
				カツオのための反省室(かつおのためのはんせいしつ)は『サザエさん』第5887話のエピソードである。日本で2007年6月24日にフジテレビで初回放送された。
あらすじ[編集]
磯野家の物置を改築しに来た大工の金次郎。カツオは金次郎に身長を測られたため、専用の反省室ができるのではないかと不安になるが、単なる改築と知って安心する。金次郎は設計図を磯野家に見せるが、棟梁によって没にされる。棟梁によって物置の改築は完了したが、カツオを閉じ込めるスペースは十分にあった。
解説[編集]
- 金次郎の設計した物置は赤い三角屋根の裏側も収納スペースになっており、カツオが入れられた際には赤ランプが回転する。屋根の天辺には丸金の旗が立っている。
 - 棟梁曰く「職人の仕事ってのは、目立っちゃいけねーんだよ。目立たねーのが職人の仕事だ。」
 - ラストのシーンは『うまい逃げ口上』『父さんインタイ宣言』でも使用されている。
 
登場人物[編集]
- 磯野カツオ
 - 金次郎
 - 磯野波平
 - フグ田マスオ
 - サザエさん
 - 棟梁
 - 磯野フネ
 - フグ田タラオ
 - 磯野ワカメ
 
スタッフ[編集]
- 原作 - 長谷川町子 ((財)長谷川町子美術館)
 - 脚本 - 雪室俊一
 - 演出 - 村山修
 - 原画 - 中沢寿行
 - 背景 - 亀崎経史
 - 製作 - フジテレビ、エイケン