ポポッコ
提供: Yourpedia
| ポポッコ | |
|---|---|
| 全国 | 188 |
| ジョウト | 068 |
| ホウエン | |
| シンオウ | |
| 英語名 | Skiploom |
| 進化 | |
| 進化体系 | 1進化ポケモン |
| 進化前 | ハネッコ |
| 進化後 | ワタッコ |
| 世代 | 第2世代 |
| ポケモン学 | |
| 分類 | わたくさポケモン |
| タイプ | くさ ひこう
|
| 高さ/重さ | 0.6m/ 1.0kg |
| 特性 | ようりょくそ / リーフガード |
ポポッコは、ポケットモンスターシリーズに登場する491種の架空のキャラクター(モンスター)のうちの一種である。
特徴[編集]
ハネッコの進化した姿。頭上には黄色い花が咲いている(タンポポがモデルのはずだが、タンポポの花とはあまり似ていない)。花は気温18℃を超えないと開花せず、雨に見舞われると再び閉じてしまう。ちなみに飛ばされているだけのハネッコとは違い、より多くの太陽光を浴びる為に進んで空に浮かぶらしい。以上のことから、進化前のハネッコ同様、ネコがモチーフと思われる。
ゲームでのポポッコ[編集]
ハネッコがレベル18で進化する。「すばやさ」は高いが、その他の能力は低め。「ねむりごな」・「やどりぎのタネ」・「こうごうせい」など補助技を幅広く扱うが、レベルアップではまともな攻撃技をほとんど覚えない。
ポケモンカードでのポポッコ[編集]
草タイプのポケモン。現在公式大会において使えるカードは、進化前のハネッコと同じくポケボディー「ふんわり」を持ち、HPが無くなったときにコイントスの結果で気絶しないことがある。進化して直接攻撃のできる技を使えるようになっている。ハネッコ同様、これまでの全てのシリーズで、ワザを使うのに必要なエネルギーは草1個で足りるようになっている。
その他におけるポポッコ[編集]
「ポケットモンスターSPECIAL」では、カントー対ジョウトのジムリーダー対抗戦でエリカの手持ちとして登場。「はなびらのまい」と「こうごうせい」の持久戦で、ヤナギのウリムーに対抗したが、「はなびらのまい」の扇風を逆に利用され敗北した。