Ready Go! (田村直美の曲)
提供: Yourpedia
								
												
				| Ready Go! | |
|---|---|
| [[File:|0200px|alt=|Ready Go!]] | |
| 規格 | マキシシングル | 
| カップリング | ポケッターリ モンスターリ 新たなる誓い (acoustic ver.) 新たなる誓い  | 
| リリース時期 | 2002年3月29日 | 
| アーティスト | 田村直美 | 
| 作詞/作曲 | 田村直美(作詞 #1) 川村久仁美(作詞 #1) 戸田昭吾(作詞 #2,3,4) たなかひろかず(作曲)  | 
| ジャンル | J-POP(アニメソング) | 
| 演奏時間 | 24分38秒 | 
| 録音時期/場所 | 2002年 | 
| 初出アルバム | |
| プロデュース | 田村直美 | 
| レーベル | ピカチュウレコード | 
| 売上/出荷枚数 | |
| チャート順位 | *週間95位(オリコン)
  | 
| EANコード | |
| 田村直美シングル年表 | |
| 前作 | Realize (2001年)  | 
| 本作 | Ready Go!  (2002年)  | 
| 次作 | 揺らぐことない愛  (2002年)  | 
| その他特記事項: | |
| テンプレートを表示 | |
「Ready Go!」(レディー・ゴー)は、田村直美の22枚目のシングル。2002年3月29日にピカチュウレコードから発売された。
概要[編集]
- 前作「Realize」から約6ヶ月ぶりのリリース。
 - 表題曲「Ready Go!」は、テレビアニメ『ポケットモンスター』の5代目オープニングテーマ、カップリング曲の「新たなる誓い (acoustic ver.)」、「新たなる誓い」はそれぞれテレビアニメ『ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説』のオープニングテーマ、エンディングテーマとして使用された。田村はその後も、次シリーズ『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』4代目エンディングテーマ曲である『いっぱいサマー!!』をヒマワリ合唱団とのデュエットで歌っている。
 - カップリング曲の「ポケッターリ モンスターリ」は、可名が歌を担当しており、映画『ピカピカ星空キャンプ』及び同アニメの13代目エンディングテーマとして使用された。
 - CDジャケットには、サトシ、ピカチュウ、ベイリーフ、ワニノコ、ヒノアラシ、ヨルノズク、ゴマゾウが描かれている。
 
収録曲[編集]
- Ready Go! [4:49]
 - ポケッターリ モンスターリ [3:26]
 -  新たなる誓い (acoustic ver.) [1:39]
- 歌:田村直美
 - 作詞:戸田昭吾、作曲・編曲:たなかひろかず
 
 -  新たなる誓い [3:10]
- 歌:田村直美
 - 作詞:戸田昭吾、作曲・編曲:たなかひろかず
 
 - Ready Go!(オリジナルカラオケ)
 - ポケッターリ モンスターリ(オリジナルカラオケ)
 - 新たなる誓い(オリジナルカラオケ)
 
楽曲解説[編集]
- Ready Go!
 -  ポケッターリ モンスターリ
- 『Ready Go!』と同じ期間流れ初代ポケットモンスターシリーズ(無印編)最後のエンディング主題歌。様々な種類がいて同じものは一つもいないポケモン達の事を歌った曲である。エンディングアニメーションではピカチュウだけでなく、珍しくイノムーやマダツボミといったポケモンが登場し、曲の終盤で踊っている。踊りの振付はジャズダンスなどの振り付け師・蔦美代子が手がけている。
 - 映画『ピカピカ星空キャンプ』ではフルサイズで使用され、映画に登場したポケモン達がTV版同様に踊っている。
 
 - 新たなる誓い
 
タイアップ[編集]
| 曲名 | タイアップ | 
|---|---|
| Ready Go! | テレビアニメ『ポケットモンスター』5代目オープニングテーマ ポケモンカーイメージソング  | 
| ポケッターリ モンスターリ | テレビアニメ『ポケットモンスター』13代目エンディングテーマ 『ピカピカ星空キャンプ』エンディングテーマ  | 
| 新たなる誓い (acoustic ver.) | テレビアニメ『ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説』オープニングテーマ | 
| 新たなる誓い | テレビアニメ『ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説』エンディングテーマ | 
収録作品[編集]
| 楽曲 | 発売日 | タイトル | 備考 | 
|---|---|---|---|
| Ready Go! | 2003年4月23日 | アニメポケットモンスター TVアニメ主題歌ソング集 パーフェクトベスト 1997 - 2003  | 
テレビアニメ『ポケットモンスター』のコンピレーション・アルバム。 | 
| ポケッターリ モンスターリ | 
| テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ 2002年3月7日 - 2002年11月14日  | 
||||||||||||||
  | 
  | 
  | 
||||||||||||
| テレビアニメ『ポケットモンスター』エンディングテーマ 2002年3月7日 - 2002年11月14日  | 
||||||||||||||
  | 
  | 
  | 
||||||||||||
ポケットモンスター
世界観[編集]
ポケモン[編集]
- 概説
 - ポケットモンスター (架空の生物)
 - ポケモン一覧 (全国図鑑順)
 - 1-51(25:ピカチュウ) - 52-101 - 102-151(151:ミュウ) - 152-201 - 202-251 - 252-297 - 298-342 - 343-386 - 387-440 - 441-493 - 494-545 - 546-598 - 599-649 - 650-721 - 722-809- 810-
 - バグポケモン・デマポケモン
 
人物[編集]
地理[編集]
ゲーム[編集]
本編[編集]
GB[編集]
- 第1世代 赤・緑・青・ピカチュウ
 - 第2世代 金・銀・クリスタル
 
GBA[編集]
- 第3世代
 - オリジナル ルビー・サファイア・エメラルド
 - リメイク ファイアレッド・リーフグリーン
 
DS[編集]
- 第4世代
 - オリジナル ダイヤモンド・パール・プラチナ
 - リメイク ハートゴールド・ソウルシルバー
 - 第5世代 ブラック・ホワイト(2)
 
3DS[編集]
- 第6世代
 - オリジナル X・Y
 - リメイク オメガルビー・アルファサファイア
 - 第7世代 サン・ムーン
 - 第7世代
 
その他[編集]
関連する人物[編集]
関連企業[編集]
反ポケモン勢力[編集]
- 日野晃博 - レベルファイブ - 妖怪ウォッチ - 朝鮮民主主義人民共和国 - 大韓民国 - 中華人民共和国 - 民進党 - 社民党 - 共産党 - デジタルポケットモンスター (デジモン) - たまごっち - バンダイ - ロボットポンコッツ - 真・女真転生デビルチルドレン - モンスタープラネット - グリー - 小西紀行 - ミラクルぐっち - 中核派
 
|   | 
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・Ready Go! (田村直美の曲)を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |