ZTV
提供: Yourpedia
| 株式会社ZTV ZTV Comapny, Limited
| |
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | |
| 略称 | ZTV |
| 本社所在地 | 514-8557 三重県津市あのつ台四丁目7番地1 |
| 電話番号 | 059-236-5111 |
| 設立 | 1990年(平成2年)10月1日 |
| 業種 | 5250 |
| 事業内容 | ケーブルテレビ事業、インターネット事業 他 |
| 代表者 | 代表取締役社長 田中 進 |
| 資本金 | 9億7,040万円 |
| 売上高 | |
| 総資産 | |
| 従業員数 | |
| 決算期 | |
| 主要株主 | 日本土建、日の出産業、百五銀行、百五ディーシーカード、百五リース、第三銀行、三重交通、三重トヨタ自動車、三重トヨペット、津市、松阪市、亀山市、鳥羽市、志摩市、尾鷲市、熊野市、紀北町、御浜町、紀宝町、彦根市、長浜市、米原市、高島市、西浅井町、新宮市、田辺市、串本町、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、日高町、由良町、日高川町 他 |
| 主要子会社 | |
| 関係する人物 | |
| 外部リンク | http://www.ztv.co.jp/ |
| 特記事項: | |
ZTVは、三重県、滋賀県、和歌山県をエリアとするケーブルテレビ局である。登記上も現在は株式会社ZTV。
かつては、奈良県でも展開していたが、2006年8月1日に近鉄ケーブルネットワーク(KCN)へ譲渡した。逆に滋賀県では積極的に事業を展開しており、2007年に滋賀ケーブルネットワークを買収したのち翌年に同社を吸収合併し、同県最大のCATV事業者となった。
歴史[編集]
- 1990年 「津ケーブルテレビ」として設立。
- 2000年 「ゼットティヴィ」に。
- 2002年 現社名(「ZTV」)に変更。ZTVの"Z"は、「津」の音読み「ツ」がアルファベットのZで表記出来ることからと思われる。
- 2006年8月1日 奈良県内の事業を近鉄ケーブルネットワーク(KCN)へ譲渡。
- 2007年2月1日 三重県内のうち鳥羽志摩エリアの事業をアイティービー(iTV)へ譲渡。
- 2007年10月26日 東レと富士通からそれぞれ保有する「滋賀ケーブルネットワーク」の全株式を譲り受け、同社を子会社化することが決定する。
- 2008年1月1日 滋賀ケーブルネットワークを吸収合併。
- 2008年7月1日 近江八幡ケーブルネットワークを吸収合併。
サービスエリア[編集]
三重県[編集]
津広域・亀山地域[編集]
東紀州地域[編集]
紀北[編集]
紀南[編集]
滋賀県[編集]
従来からのエリア(彦根放送局管内)[編集]
旧・滋賀ケーブルネットワークのエリア(大津放送局管内)[編集]
旧・近江八幡ケーブルネットワークのエリア(大津放送局近江八幡支局管内)[編集]
和歌山県[編集]
新宮広域地域[編集]
日高郡3町地域[編集]
主な放送チャンネル[編集]
- 大津放送局エリアは滋賀ケーブルネットワークを、同近江八幡支局エリアは近江八幡ケーブルネットワークを参考のこと
地上波系列別再送信局[編集]
| NHK-G | NHK-E | NTV | ANN | JNN | TXN | FNS | YOU13 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三重 | 津広域 亀山 |
NHK津 | NHK名古屋 | 中京テレビ | メ~テレ | CBCテレビ | テレビ愛知 | 東海テレビ | 三重テレビ | |
| 東紀州 | 紀北 | NHK津 | NHK名古屋 | 中京テレビ | メ~テレ | CBCテレビ | テレビ愛知 | 東海テレビ | 三重テレビ | |
| 紀南 | NHK津 NHK和歌山 |
NHK名古屋 | 中京テレビ 読売テレビ |
メ~テレ ABCテレビ |
CBCテレビ 毎日放送 |
東海テレビ 関西テレビ |
三重テレビ テレビ和歌山 | |||
| 滋賀(彦根局) | NHK大津 NHK大阪 |
NHK大阪 | 読売テレビ | ABCテレビ | 毎日放送 | 関西テレビ | びわ湖放送 KBS京都 | |||
| 和歌山 | NHK和歌山 NHK大阪 |
NHK大阪 | 読売テレビ | ABCテレビ | 毎日放送 | 関西テレビ | テレビ和歌山 | |||
地上テレビ局[編集]
三重[編集]
| アナログ | デジタル | 放送局 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 津広域 亀山 |
東紀州 | 津広域 亀山 |
東紀州 | |||
| 紀北 | 紀南 | 紀北 | 紀南 | |||
| 1 | D01 / D011 | 東海テレビ | ||||
| 9 | D02 / D021 | NHK名古屋教育 | ||||
| 3 | D03 / D031 | NHK津総合 | ||||
| 7 | D04 / D041 | 中京テレビ | ||||
| 5 | D05 / D051 | 中部日本放送 | ||||
| 11 | D06 / D061 | メ~テレ | ||||
| 4 | D07 / D071 | 三重テレビ | ||||
| 12 | D10 / D101 | (D10 / D101) | テレビ愛知 | |||
| U44 | NHK和歌山総合 | |||||
| U32 | 毎日放送 | |||||
| U34 | テレビ和歌山 | |||||
| U38 | 朝日放送 | |||||
| U40 | 関西テレビ | |||||
| U42 | 読売テレビ | |||||
| 6 | 行政チャンネル(地域により異なる) | |||||
| 10 | D12/D121 | コミュニティチャンネル(地域により異なる) | ||||
| 15 (C15) | 15 (C15) | Z-NAVIGATION(地域により異なる) | ||||
滋賀(彦根放送局エリア)[編集]
| アナログ | デジタル | 放送局 |
|---|---|---|
| 1 | D01 / D011 | NHK大津総合 |
| D01-1 / D011-1 | NHK大阪総合 | |
| 12 | D02 / D021 | NHK大阪教育 |
| 3 | D03 / D031 | びわ湖放送 |
| 4 | D04 / D041 | 毎日放送 |
| 9 | (D05 / D051) | KBS京都 |
| 6 | D06 / D061 | ABCテレビ |
| 8 | D08 / D081 | 関西テレビ |
| 10 | D10 / D101 | 読売テレビ |
| 5 | 行政チャンネル(地域により異なる) | |
| 11 | D11 / D111 | コミュニティチャンネル(地域により異なる) |
| 15 (C15) | Z-NAVIGATION(地域により異なる) |
和歌山[編集]
| アナログ | デジタル | 放送局 |
|---|---|---|
| 1 | D01 / D011 | NHK和歌山総合 |
| 12 | D02 / D021 | NHK大阪教育 |
| 4 | D04 / D041 | 毎日放送 |
| 3 | D05 / D051 | テレビ和歌山 |
| 6 | D06 / D061 | ABCテレビ |
| 8 | D08 / D081 | 関西テレビ |
| 10 | D10 / D101 | 読売テレビ |
| 5 | 行政チャンネル(地域により異なる) | |
| 11 | コミュニティチャンネル(地域により異なる) | |
| 15 (C15) | Z-NAVIGATION(地域により異なる) |
BSテレビ局[編集]
全県共通である。
| アナログ | デジタル | 放送局 |
|---|---|---|
| 20 | B101 | NHKBS1 |
| 21 | B102 | NHKBS2 |
| B103 | NHKBShi | |
| B141 - B143 | BS日テレ | |
| B151 - B153 | BS朝日 | |
| B161 - B163 | BS-i | |
| B171 - B173 | BSジャパン | |
| B181 - B183 | BSフジ | |
| 22 | B191 - B193 | WOWOW |
| B200 | スター・チャンネルBS |
CSテレビ局[編集]
注記[編集]
- デジタルTVはJC-HITSを使用している。
- 地上デジタル放送はパススルー方式のため、セットトップボックスなしでも地上デジタル対応テレビまたはチューナであれば視聴可能
- 三重県のうち、東紀州(紀南)地域ではテレビ愛知の区域外再送信は行っていない。また滋賀県と和歌山県ではテレビ大阪の区域外再送信は行っていない。
- 三重県のうち、津広域・亀山地域ではテレビ愛知のデジタルTVの区域外再送信を実施している。
- その他の地域ではテレビ愛知・テレビ大阪のデジタルTVは日本民間放送連盟が区域外再送信を禁止しているため、区域外再送信は行っていない。ただし、テレビ愛知については岐阜県・三重県へのデジタルテレビ放送区域外再送信に同意を示している。もちろんZTV自身は区域外再送信をアナログ同様に実施したい意向である。
ラジオ局[編集]
三重[編集]
| MHz | 放送局 | |
|---|---|---|
| 津広域 亀山 |
東紀州 | |
| 79.5 | 86.6 | FM三重 |
| 83.1 | 83.0 | NHK津FM |
| 77.8 | ZIP-FM | |
| 80.7 | FM AICHI | |
| 80.1 | 79.5 | 放送大学CSラジオ |
滋賀(彦根放送局エリア)[編集]
| MHz | 放送局 |
|---|---|
| 77.0 | e-radio |
| 84.0 | NHK大津FM |
| 89.4 | α-station |
| 80.2 | FM802 |
| 79.5 | 放送大学CSラジオ |
和歌山[編集]
| MHz | 放送局 |
|---|---|
| 83.8 | NHK和歌山FM |
| 79.5 | 放送大学CSラジオ |